【オススメ】Nikon Zfと細めの本革ストラップ。【紹介】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんばんは😄


首から下げたり肩掛けで日々持ち歩いてるNikon Zf

もうすっかり手放せないカメラになりました😁


付属のニコン純正ストラップも良いけど、

せっかくのあの見た目だから、

おしゃれに身に付けたいですよね♪


僕は届く前にAmazonで色々調べて、

安価で(ここ大事)スタイリッシュで、

長持ちしそうなストラップを買いました。


で、僕はコレ使ってます😄

[CANPIS] カメラストラップ ネックストラップ

本革 手作り 一眼レフ用 CP008

リンク貼っとくね

ブラックブラウンがあるけど、

僕はボディの黒と合わせてブラックをチョイス。

値段が手頃で、実物はしっかりしてるから、

長く使えそうです👍

確認したら革製品の専門店なので、

モノは大丈夫とは思ってます。


で、ギリッギリまで長くして、

ピークデザインのアンカーリンクス

介して使ってます。


アンカーリンクス便利よね、模倣品多過ぎて直営と

正規代理店でしか買えなくなったのが残念。


肩掛け(たすき掛け)ちょうど腰ぐらいににくるから

歩く時は後ろに回してお尻の上辺りに持ってきて、

ポケットに手を突っ込むと前に来ずに安定させるか

片手でZfを包む感じに持って歩いてます。


基本、いつでも撮れるようにしてるから、

出歩く時はZfは裸のまま身につけてますよ👍


最初は極太丸ひもや本革の編み込み紐と悩んだけど

コレで良いかなって感じ😄結果、良かった♪


ぜひ、おしゃれに楽しんで下さいね😁


またね👋