こんにちは😄
昨日、発表されたZ600mm f/6.3 VR S
これね、X(旧Twitter)がザワついてるんですよ。
と、いうのも、
Zマウント超望遠レンズの選択肢として、
待ってた人が多かった1つだと思いますが、
実はこのレンズが発表になったことで、
ある現象が起きそうなんです。
それは、
このレンズをベンチマークとして、
他の超望遠レンズを選ぶ人がいる、という事。
そうなんですよ。
このZ600mm f/6.3単焦点って、
軽いけどお値段がそれなりに高いのが原因で、
(予想価格で80万、量販店最安値72万程度らしい)
じゃ〜Z180-600でいいや、とか、
Z863と値段変わらないならそっちにするわ、とか
Z445 & 1.4倍テレコンにする、とか
Fマウントの556の中古探そうかな、とか
Fマウントのゴーヨンの中古探そうかな、とか
安いからTAMRON150-600で我慢する、とか
(タムロンはこの選択肢には当てはまらないかな)
なんか、
他のレンズの良さを再認識して、
そっち選ぶ人も出て来てるという
不思議な展開
に、なりそうなんです。(笑)
ユーザーから見れば、選択肢が多いのは
とても有り難い事で、Nikonさんありがとう‼️
なんですが、もしこの値段がユーザーの納得する
50〜60万辺りだったら動きも変わってたと思う。
特に556ユーザーの入れ替えレンズになるでしょうね。
もしかしたら明日の予約開始で、
ビックリするような(高いなりに)安い値段だったら
Z180-600の時のようにまた飛びつく人が
わんさか出てくるかもしれない(笑)
Z180-600は衝撃的なお得プライスだったから、
可能性としてゼロではない?🤔
さぁ、明日10時からの価格発表&予約開始が
楽しみですね😁
まぁ、僕にはZ180-600mmがあるんで、
今回の予約合戦は参戦しませんよ😑
ZfとZ180-600買ってお金も無いしー♪
またね👋