【Nikon】カメラを買い替えました。【Z6II】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

どうも、サガラです。


今年の5月に始めたカメラですが、

撮りたい内容や作品の質にもっと拘りたくて

そうなるとFUJIFILM X-S10では厳しいなと

感じる事が段々と増えてきました。


X-S10から始まったカメラ生活。

このカメラには色んなことを学びました。

でもまだまだ覚えないといけない事も多い。


なので、


『思い切ってステップアップしよう!』


気付けば気持ちはもう決まってました。



キヤノン、ソニー、ニコン、オリンパス...etc


カメラメーカーって色々あるけど、

ステップアップで上位機種を選ぶなら

どこがいいかな〜って日々情報集めてました。


で、2機種まで絞って、

最終的に僕が選んだのがコレ。



Nikon Z6II


はい、ニコンにしました!!!!

(Z9は凄いね、Nikon本気出したね!)



メカメカしい!!レンズ太っ!!(笑)


書き出すとマニアックな内容なり過ぎるので

今日はこれくらいにして、と。


FUJIFILM X-S10は、コンパクトで可愛いから

お散歩カメラにしても良かったんだけど、

さすがにそんな裕福じゃないのでw

下取りとしてレンズ達と一緒にドナドナです。


なつかしいね、ドナドナ。


若い子は知らないんだろな、ドナドナ。



最後に一緒に並べてみました。



Nikon Z6IIがデカいのか、

FUJIFILM X-S10が小さいのか。


(※Z6IIはSmallrigのL字プレート装着済)


どちらもミラーレス一眼なので、

往年の一眼レフと比べれば軽いんだけど、

小さなX-S10で始めた僕の手にとって、

Z6IIの大きさは丁度いい感じ。


実は他のカメラも量販店で触りまくってる(笑)



さて、Nikon Z6IIの実戦投入は、

今月28日の撮影依頼から。


それまでに慣れておかないとね。

早くもレンズ探し始めちゃったりね。


まぁ〜でもこのレンズは写りが凄く良いから

まずはコイツで頑張ります。

(レンズの暗さはストロボでカバー)


これからはNikonユーザーとして、

よろしくお願いします。


以上、マウント移行のご報告まで。(笑)


ではまた♪