【曲紹介2】「Blank Days」by SHERY 【YouTube】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんにちは♪

関東はちょっと寒いけど、
お出かけ日和の週末ですね〜

合成麻薬の所持で沢尻エリカ逮捕って
各社トップ扱いで報道されてるけど、
それよりも優先して取り上げてほしい
政治のニュース沢山あるのになーと。

なんで逮捕前日の帰宅の様子を
マスコミが張り込んで撮影してるって
なんで逮捕されるの知ってんだって話。
それ情報漏洩ってやつじゃね?(笑)

ホントに変な世の中だよ。。。




さてさて、


そんな「なんだかな〜」な世の中ですが、
昨日の曲紹介に続いて今日も紹介するよ!


昨日の「感情リテラシー」は聴いてくれた?
まだの方は是非前回のブログを見てきてね!

今日はこの曲。

◾︎「Blank Days」by SHERY


11/9(土)岩本町Eggmanでの
アコースティックライブの映像です。

この曲はライブのラストを飾る曲として
定番になってるんだけど、この曲自体は
ERINAのオリジナルで、けっこ〜前から
ソロライブでも演ってる慣れた曲。
僕がSHERY用にアコースティックVer.で
アレンジして2人で演るようになりました。

コードはシンプルな4コードのみで展開し
究極にシンプル。(笑)その分メロディと、
ギター2本の重ね方とコーラスの入れ方で
メリハリをつけています。

だから、逆にノリ良くて聴きやすくて
覚えやすい1曲に仕上がっています。

コーラスも、この曲に関してはサビを全部
ハモって歌うことで厚みを出してみました。

これ読んでから改めてYouTubeを見ると
なるほどね〜ってなるんじゃないかな?

ちなみに初めてSHERYのライブを観る方は、
この曲が印象に残ったという方も多いです。

やっぱりメロディって大事よね。(笑)


次はどこでライブやろうかな〜
小さなパブとか深夜のBarとかさ、
お酒飲めるお店でお客さん相手に
演りたいね。
それなら手軽だし気兼ね無く演れるしね。
てか、アコギの醍醐味はそこやん?

まぁ、大人しいBGMみたいなラウンジ系や
ヒーリング、チルアウトみたいな曲は
残念ながらウチら持ってない(ムリ)だから
ロックで良ければいくらでも(笑)

「ウチの店で演奏してよ」って店長さん
ぜひご連絡下さい♪

遠いところだと電車代は欲しいけど、
近場なら気軽に行っちゃいます。

てな感じで、

SHERYの曲紹介2、Blank Daysでした。


ではまた♪