SGとオオクワガタ。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんにちは♪

おかげさまで、咳も随分と落ち着いて
花粉症の鼻グスグスも薬が効いて
かなり楽チンになりました♪(^ω^)


そうそう、壊れちゃったから
新調しなきゃいけないMIDIキーボード、
ネットで色々と見てるけど近々買うよ。
DTMでステップ入力に使うだけだから
安いやつで十分だ♪
中古でも問題なし。(笑)




んで、今日はギターの話ね。



今とても気になっていることがあって、
最近テレキャスターを使ってるけど、

{CF9076AA-850E-42F3-AD17-4AECCBFDE38A}
(これね。スクワイヤーby Fender)


実はもう1本、ライブのメインで使える
ギターを用意したいな〜って考えてます。


もちろんSHERYで使うんだけど、
僕のibanez RGはSHERYのイメージには
ちょ〜っと合わないなぁと。

{3F70A217-2AD9-4369-8304-41590526CDF2}
(これは僕のトレードマークでしたね♪)


でも、音は太くパワーのあるハムの音が欲しい。
(シングルはテレキャスがあるからね)


そう考えた結果、ジャズマスター辺りか
もっと僕好みに寄せると候補が1つ浮かぶ。


そう、「SG」っす。

本家ギブソンやエピフォン。
国内だとTOKAIや他メーカーも
SGシェイプのモデルはあるね。


{3EF5C7C1-77A4-4CD7-9A64-E0F2763A7EA0}

このチェリーレッドだと、
AC/DCのアンガスヤングが有名だよね。


てか、

僕の大好きなHarem Scaremの新譜のMVで
ピートがなんとSG弾いててビックリ!
でも意外と似合ってると思ったね。(笑)

YouTubeにアップされてたから
貼ここにっちゃうよ!!



この新譜がね〜めっちゃ良さげな予感!
もちろん予約しちゃった♪ (^ω^)


でも、レフティギタリストにとって、
「SG使い」と言えばやっぱりこっち、

{7A587183-2074-4B0C-AB13-3A90F4CEAFC1}


ブラックサバスのトニーアイオミでしょ!

こっちはフレットも24あるから、
個人的にはこっちが好きなんだよね。


でも、一つだけ困ることがあって、
僕の中でこの黒のSGって、
オオクワガタに見えて仕方がない。(笑)


では並べて比べてみよう♪

{4555F010-9F21-492C-9609-E03B89D077E9}


ほら、違うんだけど、
違うってわかってるんだけど〜、
オオクワガタでしょ?(笑)


だから、もし手にするなら、
チェリーレッドの方かなぁ〜と。

…くだらない理由でスイマセン。(笑)


僕が構えて似合う似合わないってのも
大事な要素の一つなんだけど、
ライブで使うなら弾きやすさも大事。

レスポールは音は大好きだけど、
僕好みの弾き心地ではないから、
レコーディングで登場するよ。
(あと重い)

もちろん、Ibanezもレコーディングは
しばしば使うんじゃないかな?


時間のある時にでもエピフォンでいいから
SGを探してみよう♪


ちなみにジャズマスターも
いつかは1本、手に入れたいね。



と、いうわけで、手に入れる為には
今日も一生懸命に働こう!(笑)

ビンボー暇なしっすわ。(›´ω`‹ )


ではまた。


ーーーーーーーーーーーーー

僕ら夫婦ではじめたロックな音楽ユニット
「SHERY」最新曲の30秒CMを
YouTubeにて公開中!!

テレキャスが大活躍!(笑)

チェックよろしく!