振り返れば1本の道。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんにちは。


10月に入り、ようやく秋の気配を
日々感じるようになってきた今日この頃。


てか、晴天が少ない。(´ω`) 

台風がたくさん通過して、
秋雨前線の影響も長きに渡り、
おかげで洗濯物の乾きが悪い。(笑)

秋独特のカラッとした晴天は
好きなんだけどね〜。



さてさて、先月はライブがあったり
結婚記念日を迎えたり、
家ではバタバタしてたり、
気付けば10月になってた感じ。


ベーシストの某友人も
新しい生活をスタートさせたみたいで
喜ばしく思います。



そんな中、
色々と考える事が増えたわけで、
母親のこと、生活の事、身の回りの事、
新しく我が家に来た子猫のこと(笑)


ボ〜ッとしてる暇は無いんだけど、
今まで好き勝手な生き方をしてきた僕も
さすがにそのままではいかないわけです。


歳を重ねて、自分のカラダの変化と共に
今まで見なかった、見ようとしなかった
そんなところに目を向け始めた感じ。


人生って選択の連続で、
そこにアタリとハズレはないけども、
振り返れば結局は1本の道なわけで。


そこに嫁さんも加わって、
二人三脚で歩み始めた。


母親は確実に老いを増して、
最近では心配することも多い。
まだまだ元気でいてほしいけとね。



生きるってこういうことなんだな〜
って、ふと感じています。



ただ、一つ変わらない事と言えば
僕は「ギター弾きである。」という事。


先日、ふとしたきっかけで、
Fender Squierのレテキャスターを
手に入れることが出来たよ。

{8801B046-A977-4D45-9903-F453BA535B1D}

これ、いいね♪


テレキャスターは、
前々から1本欲しかったけど、
以前手放したフライングVに替わって
コイツを手に入れた。
プラスマイナスゼロでも納得の1本。


Squierと言えば安価なギターのイメージ。
でも、このチープさも愛嬌みたいなもんで
鳴らしてみれば面白い音するよ♪

今までのギターと違う緩いテンション感、
弾き込む要素が満載なテレキャスター。


何か、このギターからは色々と
学べる気がするから楽しみだね♪


ストラップどうしようかな〜


そんなことを思いつつ、
自宅のエアコンの掃除をしてました。(笑)


部屋に湿気がこもりやすいのか、
カビが酷くてね。(´Д` )

早急になんとかせねば。。。




ではでは。