es.《エス》公式サイトあります。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんばんは~

今日も月が綺麗ですね♪

花より団子な僕ですが、
NASAが発表した「火星に水の存在」
コレは気になりますね~。

地球以外の星に水があるだなんて、
ロマン輝くエステーヌじゃないですか!!



え~さてさて、

僕達は今、es.《エス》というロックバンドを
8月からスタートさせました。

先週、初ライブが終わったわけですが
その音楽活動で重要なこと。
「一人でも多くの方に認知してもらう」
ですよね。

その為に、あれやこれやと
みんな躍起になってるんだけど、


まぁ~それが大変なわけで。


SNSはやってて当たり前。
YouTubeもチャンネル持ってて当たり前。

そこは言わばスタートラインなわけで、
大事なのはそこからどう広げるのか。

しかも、今のご時世、
どこで火がつくか見当も付かない時代。

例えば、去年Twitterで
僕が呟いた「かまぼこエアコン」のアレ。
ご存知の方もいらっしゃるでしょう。



おかげさまで、今も地味に拡散し続けられて
RTが27,000件を越えています。(笑)

去年はネットや新聞や、なんとTVにまで登場して
そりゃもぉ~ビックリしました。

元々は誰か笑ってくれればいいな~と思って
「ネタ」としてツイートしただけなんですけど、
最初はノーリアクションでした。

数日後から爆発的に拡散されて今に至る。

でも、そこに方程式なんてものは存在しない。
これは完全に「運」でした。

また、これが流行ったからと言って、
バンドの方に注目が集まるわけでもない。


こういうの経験して気付くこともあったけど、
一番分かりやすいのはインパクトがあることでしょうね。

だって、あのエアコン完全にかまぼこなんだもん。(笑)
スルいな~って思ったけど、そこなんだよね。

じゃ~音楽にフィードバック出来るのかと言えば
必ずしもそういうわけにはいきません。



・・・ダラダラ長くなりそうだからやめとこう。(笑)


で、今日は何を言いたいのか。

「es.エスの公式サイトあるからチェックしてね♪」ってことだ!!

<es.エス公式サイト>
http://music-es.net/



こっちでもブログを更新し始めたから、
チェックしてね♪


ではでは。(^ω^)