医療用ステンレスを使ったアクセサリー。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

最近、肌が弱い人って多いらしいね。

何を隠そう、この僕も強い方ではなくて
温感蕁麻疹だったり金属アレルギーだの
汗ですぐかぶれるとかあるんだな。

この時期だと汗疹とかね(笑)

だから、身に付けるモノも、
(アクセサリーとか)極力しないのが僕でした。
なのでピアスもリングもしてないよ。

ただ、そんな人でも身に付けることが
出来る金属があると知って以来、
あるパーツをそれにする事で身に付けてる。


そう、医療用ステンレス。

『サージカルステンレス』

これ、本物だと本当に荒れないね。

だってこれ元々は医療用メスとか、
体内に入れる固定用ボルトだの何だの、
ノンアレルギー物質として使われてる。
だから、荒れてはいけない金属。

最近はこの素材を使ったアクセサリーも
色々出てるみたいですね。

僕はネックレスのチェーンに
それを使ってます。

ペンダントトップはシルバーなんだけど、
いつもは服の上に出してるから、
肌に触れる事はなくて問題なし。

ただ首の部分がかぶれちゃうから、
その部分をサージカルステンレスに
置き換えてる感じだね。

この素材は近年は色んなアクセサリーにも
使われるようになったから、もし僕と同じ
金属アレルギーの方で、アクセサリーを
身に付けたいなぁと思ってる人は、
是非一度試してみてはいかが?

ネットでも色んな買い物サイトで
検索したら沢山出てくるからね。
(中には粗悪品もあるからあまりに安いのは注意)


ではでは。