『画家への道』 -41ページ目

『広瀬レディースクリニック』 伏見桃山


今から5年前に完成した壁画を、初めて見に行きました!

京都伏見桃山にある『広瀬レディースクリニック』

photo:01




photo:02



中庭の壁面に描かれたコウノトリの家族

photo:03



photo:04



妊産婦さんと赤ちゃんを見守る幸運のシンボル。

photo:05



将来の嫁さんには、ココのクリニックでゆっくり過ごしながら、元気で健康な子供を産んでほしいと、ふと思う空間でした!






「誉田屋源兵衛」10代目 山口源兵衛!! TOYOTA86


$『画家への道』



【日経新聞広告シリーズ】
TOYOTA86からスポーツカーファンの皆さまにむけたメッセージを日経新聞に掲載させていただきました。

スポーツカーへの思いは千差万別。
あえてくどくどと書き込まないメッセージとしてみました。
ぜひ皆さまの御感想やコメント等もお寄せ下さい!

ちなみに写真は、「誉田屋源兵衛」10代目 山口源兵衛氏です。
日本を代表する文化人であり、スポーツカーファンでもある方です。

これまでの日経新聞86メッセージシリーズはここでもご覧いただけます。
http://toyota-86.jp/86society/Entertainment/Graphic/


社長!
また、良い作品製作をさせて頂きます!!


伏見 薬局壁画制作


今日から、伏見にある薬局の壁画制作に入りました。

photo:01



photo:02



当初の予定では、芙蓉を描く予定でしたが、子供の患者が多いとの事で、急遽野菜とカブト虫に変更!

小さな壁画なので、早ければ明日には終わりそうです(^_^;)