今日は暖かかったですね しかしまたまた寒くなるとか

新型コロナウィルスでどうなるかなと思っているのに

風邪お引きそうな状態 

もし風邪をひいたらと思うと お医者さんに行っていいかなとか思ったりして

早く寝なくては??

 

今日は 生ごみを出して 女房の歯医者の送り迎え

灯油の購入と車にガソリンを入れて

といっても 近場なので すぐにすみますが

 

確定申告

公的認証もマイナンバーカードに認証の手続きが必要でしたが

e-Tax それがなくても 登録だけでできるようになってましたね

私はe-Taxようにマイナンバーカードを作り理ましたので 持ってますが

 

資料はそろえていますので いつでもできたのですが

のばしに延ばして  まあ、少ないですが個人年金も10年で終わり

今年の申告はマイナスになるかなー

年金だけの生活者の確定申告 合計400万円以下なら しなくてもよい

国税庁の申告サイトで マイナスになればしなくてもよいこことなります かなー

 

e=Taxで申告しているんですが 定年になった時にははじまっていました

11年前ですが

初年度は そのサイトで申告用紙を作って 市役所の相談、申告の開催の時に持って行きましたが

次の年には e=Tax 申告にしましたが

その時はハードルが高かったですね それなりにパソコンの知識はありましたが

市役所で 住基カードを作って そこに 公的認証の手続き これが第一段階

次に必要な カーソリーダーの購入 ちょっとせこく 一番ローコストな リーダーを購入(推奨品は高かったので)

今でも使ってます

次は 国税局から 何種類のプログラムをインストール

これがまた分かりにくい 市役所もわからなそうでしたり いまほどのインターネット空間の情報も少ないし

パスワードもいっぱいあるし

手順をノートに書き なんとか

ということでしたが

今は クリップひとつで 必要なプログラムを ダウンロードしてインストール ワンクリック 

あとは説明どうりに

多少 納税の知識も必要ですが

年金 企業年金 個人年金 区分けして 収入 源泉徴収を入力

社会保険(国保 など) 地震保険 生命保険 医療控除

昨年からは 医療控除は 市から送られてくる 支払額の書類で済むように

’(11,12月は乗っていないので別途プラス)

 

これで大体の人は入力完了 あとは 還付があるかどうか あれば申告

マイナスなら やめる 追加で所得税を支払わなければならないので

収入が少ない人は

 

それで 今年も深刻 1時間ぐらい 書類さえあれば

楽になりました

 

昔は 医療控除も領収書が必要でしたし

パソコンのできない人は 手書きで申告 全員ですから たいへん

ちょっとだけパソコンのスキル、趣味 があったことに感謝でした