皆さんおはようございます、shujiです。









昨日は朝から1日曇り空の東京でした。

今日の予報は曇りで朝晩雨になってます。

近畿地方ぐらいまで梅雨入りしたみたいなので、関東地方も今日ぐらい梅雨入りの発表されるかも知れませんね。









では本日も皆さんからの質問にお答えしていこうと思います。





まず最初の質問は・・・

【そろそろスポーツ大会があるのですが、Tシャツの後ろの文字を考えている所なんですが、なかなか面白いのが思い付かなくて(>_<)!ここはshujiさんのギャグセンスに頼りたいなぁと思い、質問しちゃいました\(^o^)/希望はJanneに関わることを背文字にしたいです♪♪お願いします(;o;)!】

僕のギャグセンスに頼っちゃっていいんですか?

どうなっても知りませんよ~。

この文字って文字数制限とかはないのでしょうか?

とりあえずJanne Da Arcに関係する事としか書かれていないので・・・

う~ん、思いつかない・・・(笑)

あ!昔ka-yuがJanne Da Arcを漢字の当て字で書いていたやつあるじゃないですか!?

あれはどうですか?

ちょっと文字を忘れちゃったので、親切な詳しい方にコメントで書いてもらいましょう(笑)






では続いての質問は・・・

【よく質問でshujiさんのドラムセットやシンバルについての質問がありますが多分コレは未質問だと思うのでしちゃいます!!shujiさんが使用している(かは不明ですが…)スティックバッグはズバリどんなやつでしょうか!?暇潰しにでも答えてくれたならば光栄です!!(^_^;)】

僕が使っているスティックバッグは今はもうパールのカタログに載っていない古いものです。

なので品番等はちょっとわからないのですが、革っぽい素材のパール製のものです。

あと自宅に置いてある個人練習の時などに使っているケースは又違うやつで・・・

$Janne Da Arc shujiオフィシャルブログ「まっぱでブログ」powered byアメブロ-スティックケース


これなんですが、これも今はカタログには載ってません。






では続いての質問は・・・

【ロートタムは何をきっかけに使用し始めたんですか?"still"のロートタムのが特に好きです♪】

ロートタムを使用しだしたキッカケはyasuがああいう音が当時好きでああいう音を出せない?みたいな話になったときに、じゃあどうにかしてセッティング出来るようにするよ、みたいな感じで使い出しました。

最初は僕はあの音はそんなに好きじゃなかったのですが、今は結構好きだったりします。(笑)






では続いての質問は・・・

【今さらですが僕も16年式のマイRX-8を2DIN化してオーディオ部分に社外品を入れようかと思ってますそこでshujiさんに質問ですが工賃はおいくら万円でした?店舗によって違いますが参考にしたいです。割高ならDIYしようかと思ってます(^^)】

僕がカーナビを付けていただいたお店の工賃は、基本2万5千円ぐらいだったと思うのですが、8は特殊ということでプラス5千円ぐらい取られたような気がします。

工具と時間があれば自分で出来ないこともないのですが、やはり時間のかかる難しい作業はどうしてもお願いしちゃいますね。

でも工賃ってほんと高い!






では本日の質問回答はここまでにしておきます。









さて昨日の夕方にちょっと用事で渋谷方面を車で走っていたところ、映画パイレーツ・オブ・カリビアンの宣伝トラックに遭遇したのですが、その後ろにジャック・スパロウが乗ってました。(笑)

$Janne Da Arc shujiオフィシャルブログ「まっぱでブログ」powered byアメブロ-ジャック・スパロウ


わざわざこの写真を撮りたいが為に、ちょっと遠回りしてトラックの後ろをしばらく走ってました。(笑)

皆さんは映画は何が好きですか?









では本日はこの辺で!