皆さんおはようございます、shujiです。







昨日は晴れでいいお天気でしたが、相変わらず夜は寒かったです~。

今日の予報も晴れの予報ですが、変わらず気温はあまり上がらないみたいですね。









では本日も皆さんからの質問にお答えしていこうと思います。





まず最初の質問は・・・

【Janne Da Arc のDVDとかを見ていてライブのほんとの最後のところで、 ドゥルルタタ……みたいなフィルがとてもかっこよくて、憧れています。 shujiさんがライブとかでこのフィルをやったのはいつ頃ぐらいですか? 】

この文章だけではいまいちどのフィルの事を言っているのかわからないのですが(笑)LIVEの最後の方にやっているドラムは結構昔からお決まりのパターンなので、おそらくデビュー前とかもやっていたのではないかと思われます。






では続いての質問は・・・

【私は免許を取って以来、MT車しか運転したことがなく、AT車がめっちゃ苦手です。shujiさんのRX-8もMT車ですが、AT車を運転する機会ってありますか?また、そういうときって違和感なく対応できますか?くだらない質問でごめんなさい。】

確かに普段MT車を乗っていると、たまにATに乗ったときに違和感はありますよね。

1番違和感を感じるのはやはりエンジンブレーキ時でしょうか?

AT車はアクセル離しても、ほとんどエンジンブレーキがかかってない感じですからね。

でも僕は最近は殆ど自分の車なので、なかなかAT車を運転する機会はないですね。






では続いての質問は・・・

【shujiさんのライブでのスネア(メープル10ply)は表と裏のチューニングってどっちもハイピッチなのでしょうか?また音質の特徴ってなんですか?】

そうですね、使っているヘッドによっても変わってきますが、結構ハイピッチです。

特にアクエリアンのヘッドを装着しているときは、裏側はかなりのハイピッチです。

音の特徴としては、それだけハイピッチにチューニングしても、木胴のふくよかなイメージを損なうことなく高い音を出せるところなんかは、かなり特徴的だと思います。

もちろん、ピッチを下げても素晴らしい音を出すことができるので、あのスネア1台あれば結構いろんな曲に対応できます。






では続いての質問は・・・

【自分はうさぎさん2羽飼ってるんですが うさんぽ は怖くてできません…ちゃちゃまるくんは多夢ちゃんと一緒に散歩させてますか?外に出した事がありません(ノ△T)】

僕も質問者の方と同じく、うさんぽはココイチの頃からさせたことがありません。

やはり、うさぎは犬と違うので、万が一の事があったときにマテとかできないから怖いです。

特にちゃちゃまるは、かなり自由奔放なうさぎで、何事にも動じないので外に出した途端にどっか飛んで行っちゃいそうなので・・・(笑)






では本日の質問回答はここまでにしておきます。









では本日はちょっとピンぼけですが、多夢ちゃんがあくびをしたところをパチリ!としたので載せておきます。

$Janne Da Arc shujiオフィシャルブログ「まっぱでブログ」powered byアメブロ-今日の多夢


今度はちゃちゃまるのあくび姿が撮れるように頑張りたいと思います。(笑)









では本日はこの辺で!