皆さんおはようございます、shujiです。





昨日も東京は良いお天気でした。

今日も変わらず良いお天気になりそうです。

同じ日本でも日本海側と太平洋側とじゃえらい天気が違いますね。

大雪に見舞われている地方の皆さん、大変だと思いますが、くれぐれもお気をつけ下さい。






では本日も皆さんからの質問にお答えしていこうと思います。



まず最初の質問は・・・

【地元でjanne da arcのコピバンやってるんですけど、僕はドラムなんですが、今『桜』を練習しているんです。ですが、後半部分のテンポチェンジや歌終わった後の後奏の不規則な部分がなかなかできずに苦戦してるんですが、アドバイスやポイントなどがあればぜひぜひぜひ!!お願いしますっっ!!!】

なるほどJanne Da Arcのコピバンしてるんですね。

ありがたいことです。

質問されている部分ですが、余計なお世話かも知れませんがテンポは変わってませんよ。(笑)

ドラムのビートが変わるだけです。

なので練習方法としては例えば4小節とか8小節ずつぐらいで8ビートと4ビートを交互に繰り返す、みたいな練習をすると上手くできるようになるかも知れません。

あと歌終わりでドラムが派手になっていくところですが、あそこは完コピしようと思ったら結構僕の手癖だらけなので難しいと思いますよ。

なので、エンディングまでは自分なりで良いと思うので色々フレーズを変えて遊んでも良いのではないでしょうか?

頑張って下さいね!




では続いての質問は・・・

【この前結成10周年の難波ロケッツでのライブDVDで「-S-」の部分を見てて、一番の歌詞に入る前の部分のドラムの叩き方についてなんですが、僕的には結構複雑でこれはなかなか難しいなぁ~って思うんですが、あれって一体どうやったら叩けるんでしょうか?あと左手で叩くのと右手で叩くのでは叩く速度っていうんですか?以前shujiさんに質問を答えて貰ってからひたすら素振りや雑誌を使って叩く練習をしてるんですが、左手と右手で叩く速度が違うんです(>_<)なのでドラムを叩く上でやっぱり筋トレとかが必要なのかと思うんですが、何か筋力を上げるトレーニングとかってあるんでしょうか?もし良かったら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします!!!】

え~ではまず-S-のイントロ部分(で良いんですよね?)の叩き方ですが、確かに初心者にはちょっと難しいかも知れませんね。

でも利き手のダブルストロークと利き足のダブルストロークがある程度出来るようになれば叩けると思います。

バスドラとスネアの関係を文章で表すとするならば、ドンドドタドンタ、ドンドドタドンタって感じです。

そして利き手でライドのカップをバスドラと同じように叩けばOKなんですが、わかりますでしょうか?

あのフレーズは結構80年代のハードロック、ヘヴィメタルブームの時に色々な方が使っていたフレーズなので、僕はよく学生の頃から叩いていたんですが、最近はああいうフレーズを叩く方は少ないかも知れませんね。

あと筋力トレーニングですが、僕は特別ドラムのために筋力トレーニングをしたことはありません。

なので最初はどうしても利き手と逆の手では確かにスピードが違ったりすることもあるかも知れませんが、それも慣れです。

毎日練習していれば、ちゃんと両方とも同じスピードで叩ける様になりますよ。




では続いての質問は・・・

【私は花が好きで、たまに自分で花屋に行って買ってきます。種類はバラ と ガーベラ が好きなのでこの2つのどちらかを選ぶ事が多いんですけど、shujiサンは なんの花が好きですか?】

僕は男の子なので、そんなに花に興味はないのですが、しいてあげるとするならば桜や梅みたいな木になる花が好きです。

あとは花束に添えられるかすみ草って言うんですかね?

ああいう脇役っぽい花も結構好きですね。




では本日の質問回答はここまでにしておきます。






では本日の多夢ちゃんは、相変わらずちゃちゃまるのチモシーをかじってるところをパチリ!

$Janne Da Arc shujiオフィシャルブログ「まっぱでブログ」powered byアメブロ-今日の多夢


いくらチモシーを食べてもちゃちゃまるにはなれないよ~!

しかもこれわざわざチモシーを入れておく箱みたいな物があるんですが、そこからわざわざ持ってきてるんです。





さてあと昨日の夕方外を見たら綺麗な夕焼けだったので、ちょっとパチリ!

Janne Da Arc shujiオフィシャルブログ「まっぱでブログ」powered byアメブロ-夕焼け


望遠でもパチリ!

Janne Da Arc shujiオフィシャルブログ「まっぱでブログ」powered byアメブロ-夕焼け



でも、これ本当は沈んでいく太陽も撮りたかったんですけど、カメラを持って行ったときにはすでに沈んでました・・・





では今日はこの辺で!