皆さんおはようございます、shujiです。



もうコメントで予想されている方が居ましたが、今日はいつもよりも約1時間早い更新です。

なんと言っても本日は7月7日、はい七夕です。ヾ(@°▽°@)ノ

5/5の5時5分や6/6の6時6分は早すぎると思ったので、やめておきましたが今日の7時7分7秒はなんとか許容範囲ではないでしょうか?

まあ、あくまで僕の勝手な判断ですので、まだ早いわ、ボケ!って言う方がいらっしゃいましたら謝っておきます、どうも申し訳ございませんでした。m(_ _ )m



さて僕は七夕が来るたびに長年育った街、大阪府枚方市を思い出します!

ご存じの方も多いとは思いますが、僕たちJanne Da Arcが育った街、枚方は七夕伝説の街でもあります!


まあ正確に言うと枚方市と、隣の交野市もって感じではありますが・・・≧(´▽`)≦


枚方市・交野市の地域は古くは交野ケ原と呼ばれ、「天の川」という七夕にゆかりのある名前の川が流れています。

交野市の倉治には織姫(天棚機比売大神)を祀る機物神社があり、天の川をはさんだ対岸の台地に中山観音廃寺跡には牽牛石があります(ひこぼし様ね)。

そして、ほぼ中央の天の川に逢合橋という名の橋が架かっており、この橋で年に一度七夕の夜に二人が逢い、愛し合うというロマンチックな話が伝えられています。



たぶん日本の他の地域にも七夕にまつわる伝説はあると思うのですが、地域全体が七夕と星・天体に関連した地名や伝承に彩られているゾーンは他所にないと思います。


昔は機物神社の七夕祭りにもよく行ったものです・・・(^∇^)




さて七夕とは別にもう一つ、7/7といえばセブンの日があります!

セブンの日?なんのこっちゃ?って方がほとんどだと思うのですが、実は7/7の夜になると某高速道路の某パーキングにたくさんのRX-7&RX-8が集まっているのです。

昔はRX-7だけだったのですが、ここ何年かは同じロータリーエンジン車という事でRX-8も集まるようになったみたいです。

僕はまだ一度も行った事はありませんが、今年は行けたら行こうかな~?なんて考えております。

まあ行った所で何をする訳でもありませんが、なんかそういう雰囲気は凄い好きなので・・・(^▽^;)


もちろん他の方々に迷惑をかけるような行為はしていませんので、あしからず。(^_^;)



あと7/7とかって全国の遊技場もイベントをよくしていますよね~・・・

家の近所はどうなんでしょ?≧(´▽`)≦





【今日はなんの日?】

七夕,七夕の節句

旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。



ラブ・スターズ・デー

銀座と有楽町のデパート7店が1988(昭和63)年に、七夕の日を「ラブ・スターズ・デー」と命名して共同宣伝をした。



サマーラバーズデー

新宿地区のデパートが1990(平成2)年に制定。
七夕に因んで意中の人にプレゼントをする日。



サマーバレンタインデー

サマーバレンタイン実行委員会が1986(昭和61)年に制定。



川の日

建設省(現在の国土交通省)が、近代河川制度100周年にあたる1996(平成8)年に制定。
七夕伝説の「天の川」のイメージがあり、7月は「河川愛護月間」であることから。



竹・たけのこの日

全日本竹産業連合会が1986(昭和61)年に制定。
日本缶詰協会等の産物関係者の話し合いの席上で「竹取物語のかぐや姫が竹の中から生まれた日は7月7日ではないか」という話になり、この日に決定された。



ゆかたの日

日本ゆかた連合会が1981(昭和56)年に制定。
七夕の日、女の子は色の附いた糸を結び、7本の針と瓜を供え、裁縫の上達を祈り、衣類に感謝していたという中国の故事に因んで。
若い人たちにも、ゆかたの美しさを見直し親しんでもらうきっかけにしてもらおうという狙いもある。



乾麺デー

全国乾麺協同組合連合会が1982(昭和57)年に制定。
七夕の日に、素麺を天の川にみたてて食べる風習があったことから。



ギフトの日

全日本ギフト用品協会が1987(昭和62)年に、同協会が社団法人化されたことを記念して制定。
七夕は牽牛と織女が年に一度出会う日ということから。



カルピスの日

1919(大正8)年、ラクトー(現在のカルピス)が乳酸菌飲料のカルピスを発売した。



香りの日

全国化粧品小売協同組合連合会中部ブロックが1991(平成3)年に制定。
七夕に因んで「化粧品を買ってプレゼントしよう」と販売促進の為に提唱した。



スリーセブンデー

日本遊技機工業組合が1995(平成7)年に制定。



冷やし中華の日

この日が二十四節気の「小暑」となることが多く、夏らしい暑さが始る頃であることから。



ポニーテールの日

日本ポニーテール協会が1995(平成7)年に制定。
7月7日が「七夕」「ゆかたの日」であり、織姫がポニーテールであることと、ポニーテールが浴衣に似合うこと等から。




さすが七夕!他の記念日もめっちゃありますね~。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



では今日はこの辺で!