皆さんおはようございます、shujiです。



昨日は僕の自宅近辺では曇りの天気でしたが、結局雨は降りませんでした。

でもやっぱりジメジメした感じで梅雨だな~ってことをしっかり感じられるお天気でした。


今日は一体どんな天気になるのでしょうか?



さて最近はLAZYとBonnie+Butterflyの曲を覚えて反復練習して、この前書いた溜まっていく週刊誌をちょっとずつ読んでって生活が続いています・・・

なのでなんか変化が欲しいな~なんて思ったりしまして、前々から車に付けたいと思っていた物をディーラーに注文してしまいました。

まあたいした物ではないのですが、今僕は車で音楽を聴く時はiPodをFMで飛ばして聴いているのですが、やっぱりFM飛ばしだと音質が激悪なのです・・・(>_<)

なのでオーディオに直接繋ぐ為に必要な外部入力端子という物を注文しました。

この外部入力端子があるとiPodを直接オーディオと接続することが出来るのでFM電波のノイズなども入らずクリアな音質で音楽が聴けるようになるのです!(・∀・)

昨日注文して今日の昼ぐらいには届くらしいです。

さすがディーラーさんです、早い!

これでBOSEサウンドの本領が発揮できるという物です!


なので今日は昼ぐらいにディーラーさんに行ってきまーす。≧(´▽`)≦







ちなみに下の写真はこの記事を書いている時にふと横を見るとココイチがくつろいでいたので上から撮ってみました。

僕が座る座椅子の所がお気に入りみたいでよくここで寝転がってます。≧(´▽`)≦


上からココイチ

そういえば誰かがコメントで教えてくれたのですが、最近の僕のお気に入りの芸人さんの髭男爵のひぐち君もウサギを飼っていてブログにたくさん写真を載せてますよって事なのでちょっとブログを覗いてきました。

メッチャ可愛いですね~ヾ(@°▽°@)ノ

しかも家族やん!

メッチャ羨ましいです。

しかも生まれたての子供がココイチっぽいし!

全然お会いしたこともありませんが、なんか親近感がわきました!(^∇^)






【今日はなんの日?】

恋人の日

全国額縁組合連合会が1988(昭和63)年から実施。
ブラジル・サンパウロ地方では、縁結びの聖人アントニウスが歿した前日の6月12日を「恋人の日」として、恋人同士が写真立てに写真を入れ交換しあう風習があることから。



日記の日

1942(昭和17)年、ユダヤ人の少女アンネ・フランクによって「アンネの日記」が書き始められた。
アンネの家族は、ナチス・ドイツのユダヤ人迫害を逃れて、アムステルダムの隠れ家に身を隠した。日記は隠れ家に入る少し前の13歳の誕生日に父から贈られたものだった。
1944(昭和19)年8月1日、アンネらは隠れ家から連れ出されて、ポーランドのアウシュビッツに送られたため、日記はこの日で終わっている。そして、1945(昭和20)年3月31日にドイツのベルゲン・ベルゼン強制収容所で病死した。



バザー記念日

1884(明治17)年、日本初のバザーが開かれた。
鹿鳴館で上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄って開いたもので、3日間の入場者は1万2千人に上った。



宮城県民防災の日

1978(昭和53)年、M7.5の宮城県沖地震が発生し、死者28人を出す大惨事となった。
県民の防災意識を高めるため、宮城県各地で防災訓練が行われる。






では今日はこの辺で!