皆様、ご無沙汰しております。

そして、遅ればせながら明けましておめでとう御座います。

前回の記事から約2ヶ月後の経過報告となります。

 


1月ももう半ばに入りましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか。

私は首都圏住みなのですが今月7日に2度目の緊急事態宣言が発令されてしまいました😅

お隣のエリアでは新規クラスターが大量発生しているようです。

皆様もくれぐれもお気を付け下さい。

 

 

さて、2か月ぶりの髪の状態の報告でも。

 

 


前髪はこのようになりました。

第8回目のものと比較して頂ければお解かり頂けますように、

以前よりも前髪の空き具合が改善されております😊

また、毛も大分太くなりました。

 

 

頭頂部についてもこの通り。

前回は旋毛周りの空き具合が半端ではありませんでしたが、

ここまで改善することができました😊

如何に男性にとって過剰な皮脂が抜け毛を促進しているのか、

この期間中肌で感じました。

 

 

髪の毛自体も綺麗に纏まるようになりました😊

 

側面については元からボリューム感があるのですが、

さらにキューティクルが綺麗に出るようになりました😊

 

 

 

それでは、実践です。

2ヶ月間毎日1回ゆらぎ乃せっけんで洗髪しておりましたので、

今回もそれに則って洗髪致します😃

 


冬場のためお湯の温度を38℃に設定して3~4分ほど満遍なく湯シャン致します。

因みに、私は洗髪の際は必ず下に盥を敷いております。

そうすることで溜まった盥に浮かぶ皮脂汚れの量を確認することができます😊

それが殆ど出なくなれば湯シャンの完了となります😃

男性の場合、この時期は皮脂が溜まりやすいので盥5~6杯分が目安だと思います。


 

その後、ゆらぎ乃せっけんを頭皮頭髪に直接擦り付けます😃

因みに、2ヶ月間洗髪と洗顔で使用しておりましたが、100gな関係上まだ十分使えます😊

大変経済的ですよ!

 

 

頭全体に擦り付けたら手の指を駆使して優しくマッサージしながら泡を馴染ませます😊

そうすることで、炭の有効成分が角質層にまで届き、余計な皮脂を吸着してくれます😃

 

 

ゆらぎ乃せっけんで洗髪すると、頑固な皮脂汚れも綺麗に落ちます😊

勿論、すすぎの際も湯シャンと同様、3~4分程度で行うことが大事ですね!

そうすることで、頭皮頭髪を綺麗に仕上げることができます😃

 

 

 

ドライヤーで乾かした後の写真です。

石鹸シャンプーではありますが、トリートメント効果も兼ね備えておりますので、

髪が綺麗にまとまります😊

 

 

側面と前髪についても同様です😊

ゆらぎ乃せっけん1つで頭皮頭髪環境を効果的に改善することができます😃

特に、抜け毛や薄毛でお悩みの方、頭皮頭髪のべたつきでお悩みの方にお薦めです!

 

 

 

今後も継続的に使用し、頭皮頭髪環境の変化について定期的にレビュー致します。

乞うご期待下さい!

 

 

★ゆらぎ乃せっけん

https://resona.official.ec/items/6677193

(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)