こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、膝が痛くてしゃがめない・立てないケースです。

なんで膝が硬くなって曲がらなくなるのか、膝を曲げていく時に必要な事をお話しします!

しゃがみ込みで大事なのは、膝が深く曲がっていく事です。
膝が深く曲がっていく時は、内側にねじれます。



しかし、ねじれが全くない...。ねじれないから、無理やり曲げようとして、膝周りの筋肉が頑張る。硬くなる、痛い。

この悪循環がずっと続いていました。

膝の動きを止めてる原因を探しつつ、深く曲げていきました。
僕の治療は、めっちゃ繊細。
ご本人の顔の表情、膝の抵抗感をチェックしながら徐々に曲げていきました。




治療後は、久しぶりにしゃがみ込む事が出来ました!




めっちゃ大事なのは、なんで膝が硬くなるのか。
人間は筋力が弱くなったり、楽しようとすると、
O脚、猫背、ストレートネックの方向に崩れます。(人によって個人差があります)
そして固まります。



どこを柔らかくするか、鍛えるは、セラピストがちゃんと見てあげないと駄目ですが、
事の発端は、姿勢の崩れから始まります。


つまり、根本的に治そうと思うと、マッサージと筋トレは必ずセット。柔らかくしてから、その状態で維持するための筋肉をトレーニングする必要があります!

マッサージだけで終わったら絶対ダメ。

-----
→姿勢から痛みを改善させるサロンKaradaLABhttps://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000654195/