初と連続と卒業後と~JA書道コンクール | お習字するぢょ☆

お習字するぢょ☆

坂戸より愛をこめて…
おもしろおかしく筆を楽しむ 
珠萌書道会☆ようこ先生の 
 徒然なる書活動?ブログ( ^^)_旦~~

じぇ

今年度のJA書道コンクール

入賞者が文書発表になりニコニコ

 

左の小3が金賞(2席)びっくり

(すまん。。。受賞課題でなくてえーん

中1が銅賞(4席)びっくりびっくり

小5が佳作(5席)に入賞びっくりびっくりびっくりクラッカー

 

中1は不開催だった昨年度を除く

6年連続での入賞クラッカーウシシクラッカー

なかなか出来ることではないですメラメラメラメラメラメラメラメラ

すばらしいクラッカーウシシクラッカー

 

初入賞がいきなりの金賞の小3は

埼玉県硬筆展覧会

高円宮杯に続いての入賞クラッカークラッカークラッカー

コツを掴み始めたところなので真顔真顔

今年から始まる

埼玉県書初め展覧会でも

期待したいですウシシ

 

埼玉県硬筆展覧会で

さいたま市教育長賞の小5クラッカークラッカークラッカー

初めてチャレンジしたびっくり

条幅の部で佳作とはびっくりびっくり

すばらしいクラッカークラッカークラッカー

 

でもって。。。

入賞者名簿を拝見していたら。。。真顔真顔真顔

受験勉強に専念するため

3月に卒業した右(現中3)がびっくり

しれっとびっくりびっくり

半紙の部で金賞クラッカーびっくりクラッカー

小1で入会

どんぐり~ずで切磋琢磨してきた

蓄積って。。。真顔

スゴイなラブ

 

みんなおめでとうクラッカークラッカークラッカー

 

ここからは宣伝です真顔

明日・明後日の2日間

坂戸小学校前の

坂戸市文化会館「ふれあ」にて

坂戸市文化団体連合会主催

25周年記念文化祭

開催します照れ

ようこ先生は

21日の午後が会場当番です照れ照れ

よろしくお願いいたします照れ照れ照れ

 

注意お知らせ注意

カルチャースクールのご案内左差しスマホ

おけいこ情報はこちらマウスこちら

入会案内はこ注意ちら こちらshokopon

お問い合わせには

Gmailで返信させていただいておりますおねがい

ブロック解除をおラブレター願い申し上げますニコニコ

にほんブログ村マウス