2月の荒れた天気の1週間の始まり | AUDIO&DISK LIBRARY

AUDIO&DISK LIBRARY

オーディオや音楽などを中心にアップしています。最近は、愛犬、黒柴犬のスミレの話題も多いです。2019年12月に家内を亡くし、2023年10月にはスミレも18歳2か月で、亡くなりました。家事は、料理、洗濯、掃除など得意です。

 今日は、2月5日の月曜日です。今日の朝日の出時間の6時50分の東の空です。昼前からの雨から雪の予報です。この時点では、まだ雨も雪も降ってはいません。そして、厚い雲に覆われて、日の出の朝焼けはほんの少しです。

 同じく6時50分の南の空です。辛うじて東側に朝焼けが見えますが、こちらも空全体が雲に覆われています。ここ東京でも寒い朝を迎えて、昼からの雪の予報が、真実味を帯びてきます。

 今日は、昼過ぎから、ここ東京でも、雪になるということで、午前中にいつものスーパーに、アウディTTで、買い物をしてきました。アウディは、スタットレス・タイヤなので、雪は大丈夫ですが、東京では慣れない車が多く、雪での渋滞が、良く起きますので要注意です。

 という訳で、今日のお昼は、スーパーで買ってきた、最近のお気に入りのお好み弁当です。ご飯には、海苔を後のせして、少し寒いですが、ビールと共に、美味しく頂きました。

 昨日の夕食は、白煮魚の甘酢餡かけに、作り置きのポテトサラダ、ご飯のお供の白菜キムチと糖しぼり大根漬け、味付け海苔です。お汁は、フリーズドライの具沢山野菜のお味噌汁です。「いいちこ」のお湯割りとデザートのミカンと共に、美味しく頂きました。

 午後になって、予報通りに、かなりの大粒の雪が降ってきました。午前中に買い物に行ってよかったです。午後1時時点では、まだ積もっていませんが、雨戸を閉めて、家でまったりと過ごしましょう。きっと明日は、庭には雪が積もっているのではないでしょうか?

 午後3時を過ぎて、雪は大分細かくなって、庭に雪が積もり始めました。警報級の降雪ということで、今晩から明日にかけて、要注意ですね。

 今日も雨模様なので、2021年冬の満15歳のスミレちゃんの散歩の様子からです。雨降りで、レインウェアーを着て、ちょっと物憂げなスミレちゃんです。表情豊かで、気持ちがよく出るスミレちゃんでした。