久しぶりのオーディオ | AUDIO&DISK LIBRARY

AUDIO&DISK LIBRARY

オーディオや音楽などを中心にアップしています。最近は、愛犬、黒柴犬のスミレの話題も多いです。2019年12月に家内を亡くし、2023年10月にはスミレも18歳2か月で、亡くなりました。現在は、一人暮らしです。家事は得意ですが、相棒が居ないのは寂しいですね。

 今日は11月13日の月曜日です。今日の6時20分頃の日の出時間の東の空です。雨こそ降ってはいませんが、厚い雲に覆われて、日の出は拝めずじまいです。

 朝のルーティンを終えて、最近の3キロウォーキングで、スミレちゃんの思い出の「ねこじゃらし公園」を通ってみました。7時15分頃ですが、少し青空が見えてきました。昼からは晴れの予報もあるので、洗濯をしようと思っています。

 10時過ぎの南東の空です。陽が出てきて、早朝は寒かった気温でしたが、陽を浴びると暖かさを感じるお天気になりました。

 先週の金曜日以降、久しぶりにオーディオのJBL.K2S9500のメインシステムに灯を入れて、年末に向けて聴こうと思っています。

 まだ、システム全体は、温め中ですが、まずはiPodを送り出しにして、聴いています。小生のiPodは、一般的な圧縮タイプのAACファイルではなく、CD同等の非圧縮のWAVファイルを使っています。トランスポートは、iPod ClassicからオンキョーのiPod・DockのND-S1000を送り出しにして、DA変換のDACは、Wadia.Proを使っています。因みに、このシステムの音は、CDと遜色ありません。

 今日のお昼は、スーパーに買い出しに行ったついでに買ってきた「鶏めし弁当」です。余っている千切りキャベツにコールスローのドレッシングのサラダ仕立てで食べました。また、昨日のお昼に日曜日の定例のビールが、飲めなかったので、今日のお昼はリベンジです。ビールと共に美味しく頂きました。

 今日のスミレちゃんは、2008年8月の満3歳になって、庭で大暴れをしている、お庭大好きスミレちゃんです。スミレちゃんには、お庭では大いに暴れ回ってもらうようにしていました。お庭で暴れ回った後は、コテッと爆睡しますので、世話がありませんでした。