資産配分を考えて、

 

そろそろ債券の購入もしてみたいな〜と

 

思ったのですが、

 

生債券に行く前に

 

債券の詰め合わせパッケージのETFから買ってみることに

 

しました〜。

 

というわけで、いろんなとこでお勧めされている

 

AGG ↓

やっぱり迷った時は詰め合わせパッケージです〜。

 

経費率も低いし

 

配当金は3.41%で毎月入るらしい〜

きっと数十円だけど、毎月何かしら入るって

楽しいですよね🎵

 

コロナ禍に比べて安くなっているし、

 

無理ない程度に積み立てていきたいと思います〜。

 

これは楽天証券ではNISA枠では買えないので、

 

まずは夫くんから買い始めました。

 

私も早くデビューしよう〜。

 

AGGについてのお勧め動画↓