*キューピットのご紹介* 虹色の懸け橋に感謝いたします | 一般社団法人プラチナミセス・ジャパン(PMJ)

一般社団法人プラチナミセス・ジャパン(PMJ)

家族をあげる、仕事をあげる、自分をあげる。キレイと元気のために毎日の生活に日々手間をおしまず磨きをかける。そんな積み重ね上手なミセスたちが、仲間や地域・社会との関わりを持ち、幸せな生活をデザインし夢や豊かさ美しさをつくるための活動をしています。

キューピットのご紹介💛虹色の懸け橋に感謝いたします デザイン by 西川心

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

代表の西川心です。

 

本日は、こちらのタイトルのように、キューピットのご紹介です。

 

一昨日の記事

<全ブース満員御礼>選りすぐりの出展者が集結!パワーフェス「ミセス祭」

にも書きましたように、

プラチナ・ミセス祭の出展者が決定しました。

本年も、ご紹介でお申込みされたみなさまが大勢いらっしゃいます。

そんなかたがたは、どのようなプロセスでお申込みくださったのでしょう。

 

 

まず始めてみよう!

 

「でも、いきなり“活動”の場に行き、参加できるんだろうか」

「初めて逢会う人と仲良くできるだろうか」という気持ちは誰でもありますよね?

 

そこで自分に合った活動を誰かが紹介してくれたら?

少しは参加しやすくありませんか?

 

ここでは、お知り合いのかたに、

ご友人の活動やお仕事と、プラチナ・ミセス祭を繋いでくださいました

キューピットのみなさまをご紹介いたします。

 

根来 雪絵様

澤地 由佳里様

津崎 富美子様

平井 葉子様

金澤 麻衣子様

小笠原 かおり様

青木  由利子様

松田有紀子様

(2017-6-27 更新)

 

※出展お申込みフォームの「紹介者名」に入力されたものを表記しています。

この他にもご紹介くださいましたみなさま、

ありがとうございました。

心から感謝申し上げます。

 

 

信頼の、懸け橋。

 

家庭⇔イベント会場
仕事場⇔販売促進の場
作り手⇔使い手

教える人(講師)⇔習う人(受講者) など。

 

書ききれないほど、橋がかかりました。

それも虹色の橋です虹レインボー

 

 

申し込みのきっかけ(動機)は・・・。

 

・お客として、こちらにお伺いさせて頂いた友人から

・女性としてグレードを上げてくれる

・その場限りではない繋がりを感じる他に例をみないイベント

・毎年参加しており、今年も参加希望

・憧れの講師が出展されるの、一緒に活動できる唯一の場所である

・以前、ミセス祭に伺ってみて、楽しい雰囲気だったので

・過去に出展経験があるため

・他のイベントに出展したが、安売り合戦で売れなかった

 やはりミセス祭が一番売れると確信したため

・参加させていただいて楽しかったから

・ブログ、Facebook、Teitterで拝見して

 

 

新しい仲間となったみなさまのフォローは、

当方スタッフ全員で努めてまいります。

ファーストクラスのコミュニティ-を目指して。

 

11月18日プラチナミセス祭 横浜ワールドポーターズ デザイン by 西川心

 

画像をクリックすると、

2016年版プラチナ・ミセス祭オフィシャルサイトをご覧いただけます。
2017年版は8月中旬~下旬公開予定です。

 

【投稿者 : 西川心