【報告レポ】「感動」とは「期待値を超えること」 | 一般社団法人プラチナミセス・ジャパン(PMJ)

一般社団法人プラチナミセス・ジャパン(PMJ)

家族をあげる、仕事をあげる、自分をあげる。キレイと元気のために毎日の生活に日々手間をおしまず磨きをかける。そんな積み重ね上手なミセスたちが、仲間や地域・社会との関わりを持ち、幸せな生活をデザインし夢や豊かさ美しさをつくるための活動をしています。


いつもご覧くださいありがとうございます。代表の西川心です。 

本日行いました3つのミーティングのご報告です。

ご多用の中、多くの皆様にお集まりいただきましたこと、心からお礼申し上げます。


■10時~ プラチナ・ミセス祭 出展者 団結式 顔合わせ

1 

僭越ながら、わたくしの挨拶から始めさせていただきました。



2 

画像は、プラチナ・ミセス祭を取りまとめます牧野と寺田と、ルーキー松田(この日PC担当)です。



3

説明終了後、各グループに分かれて、細かい打ち合わせを行いました。


 
ミセス祭 



■13時~ プラチナ・ミセス祭 エキスパートティーチャー 登壇講師 ミーティング
 
エキスパート1 

全体の流れの説明からスタートしました。

「エキスパート・ステージ」は、今年初めての試みです。



エキスパート2


登壇内容の細かい打ち合わせを行いました。

■13時~ ダイワハウスサロン講座・プラチナ会推薦講師 説明会

 4プラチナ会推薦講師説明会 

今回で3回目となる説明会。本日も意欲溢れる皆様にお越しいただきました。



 ファーストクラスのコミュニティ 


人を動かすのは、ルールではなく「感動」だと考えます。

その「感動」とは何でしょう?

それは「期待値を超えること」とだと思います。

本日、オリジナルブランドを確立されたみなさまにお集まりいただき、

プラチナミセス・ジャパンらしい「感動」を、

プラチナ・ミセス祭ダイワハウスサロン講座でお伝えできることを確信いたしました。

人と人とのコミュニケーションによる感動の場所づくりを目指すプラチナミセス・ジャパン。

引き続き、進んでまいります。みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
 
  (投稿者:西川 心)