\トラブル足におススメ/
♡♡♡
1歳3歳 2歳差 ワンオペ育児
30代ママ ライフワーク迷走中
パパ海外単身赴任
長女3歳4か月(保育園)
次女1歳5か月(自宅保育)
1歳5か月(…と半分)になった
次女ちゃんの記録
(※7月2日記載)
▲7月カレンダーはわんわん
次女ちゃん直筆クレヨンぐるぐるが加わる
身長体重
73.5cm,9.5kg(6/20計測)
食事
スプーン(フォーク)で自分食べが基本
沢山溢す&手で食べちゃったり
ごはんに具を混ぜる(白ご飯進まないから)と
具だけスプーンor手でほじりがち
▼朝、姉と同じ時間に食べることが増えて朝↔昼メニューが逆になった
朝食:パン、ヨーグルト、バナナ
昼食:ごはん、五目煮(or夕食残り,冷凍野菜)、豆腐
夕食:ごはん(or麺)、姉と同じおかずを切って提供
睡眠
起床8時頃→7時頃に早まる
昼寝 昼食後(14時頃2h前後)
就寝21時半頃、長女の寝かしつけとともに寝る
お風呂
好き
おもちゃでの水遊びが上達
以前は立ったままが多かったが
おしりをぺたんと座ってじっくり遊ぶ
湯舟orプールに浅くお湯をはって遊ぶ
おむつ
うんち:1~2回/日
「うんち」の他「ぱんぱん」も言うようになった?
先月よりアピールは減ったかも
治療
耳鼻科6/27
吸入器はブロックとことこ作戦で乗り切る
おしゃべり
わんわん、あんぱんまん、ぽんちんぱん
ぎゅー、ばばば(ばなな)、たっち(言いながらハイタッチ)
まま、ばいきんまん、ぱんつ、うんち(うんちっち、ちっち)
くつ、はんぶんこ、じーじ
はいチーズ(携帯を触りながら)、
おいしー(手をほほにあてながら)
パパ、おいす、はいっ(物を渡しながら)
ど、ど、ど、ど、ど~なっつぅを一緒に歌っている感
とぅことぅことぅこ(指でとことこ歩くやつの真似)
すっぽーん(野菜さん)
ご飯食べる人~→挙手「はいっ」
ご飯食べない人→頭を横にぶんぶん
”ない”に反応して頭ぶんぶんしている?
はいチーズ
カメラの玩具やママのスマホを
触りながら「はいちーじゅ」
もう言わなくなっちゃった泣
パパ
姉と一緒に「ぱぁぱ~!!!」と言う
パパが渡航してからパパをマスター、電話で披露
おいす
ごはんを食べたくてハイチェアを
机の方に移動させながら「おいす」発言
運動
踏み台から"降りる"に成功
しかし荒業で降りている笑
滑り台ばりに滑り降りる
前のめって転びそうになる
階段は手をつないでいても降りられない
♡♡♡
更新できずに7/2記載
→結局アップしているのは7/23
その他の項目何も思い出せない…
というか1か月が早すぎて
次女ちゃんは変わらず元気キッズです