2歳差育児に奮闘中!

長女👧2歳7か月(認可外保育園)

次女👶0歳8か月(自宅保育) 

夫👨海外単身赴任(2023.4~)

9月半ば~デング熱で一時帰国中

 

🧸ワンオペ育児🍼

乗り切る術を模索するブログ

 

朝は夫も私も自分時間を過ごしたい。

朝5時~7時半(長女の理想の起床時間)まで自由なはずが、この1か月、長女も6時前に起きてくる真顔ガーン

 

起きたら最後「もうごはんたべたい!ごはんたべゆ!ごはんたべゆ!」と騒ぎだす。

パパとママは朝はお勉強とお仕事なの物申す(せっかく早起きしたのに全く捗らなくて泣きたい

 

起きることが悪ではない。

長女ちゃんも静かに朝活してくれれば最高なのです。

朝活①はこちら

 

 

朝活②はこれ

図工の時間が懐かしい、なんだか特別感のある素材、そう、それはカラーセロファン物申す(謎のワクワク感あるよね)

例に漏れず長女ちゃんも心ときめかせていました。顔にあてて「ピンクに見える~ニコニコ花」とひとしきり遊んでいました。

 

 

そして、いつもは勿体ないからと使わせてもらえないテープ、思う存分引き伸ばすがよい物申す

内心ひぃぃぃ勿体ないぃぃと思ってしまいますが口出し禁止です昇天

これ、ふせんテープなので貼られてもベタベタしないしマスキングテープよりはコスパよいです二重丸(seria購入)

 

色んな所に貼ったり、腕に巻き付けたり、三輪車のハンドルに巻いてデコレーションしたり、首にかけて「エルサほんわかラブラブ」となりきったり、長女ちゃんオリジナルの遊び方で楽しんでいますグッキラキラ

 

3日目にして緑を使い切り昇天3日で1色で2週間もつかなw

 

長女ちゃんの朝活が捗ることを祈りますお願いキラキラ本当は寝ていてほしい~!

 

 

 

今日のおやつはこれ

Chilling(チリン)

夫が買ってきてくれた”リラクゼーションドリンク”花

リフレッシュ/リラックス、シャープ/エレガンス

で種類があるみたい電球

要は「微炭酸のジュース」なんだけど気分上がりましたニコニコ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する