住んでみたいと思う国は?
▼本日限定!ブログスタンプ
行ってみたい国はいくつかあるけど、住むとなるとまた話が別やよね
とりあえず日本から一度も出た事ないから、どこにも行きたくないなあ
住みたい国じゃないけど、先日の朝日新聞土曜版の「beランキング」は、行ってみたいアジアの国ランキング
1位は、ダントツ台湾でした🇹🇼
あとは、何となく想像ついたかな
インドネシアといえば、近所に仕事するために来日していたインドネシア人のお兄さんいたな〜〜
目下日本語勉強中(当時)とかで、日本語学校に通いつつ、よく会話の相手をしていました
今どないしてはるやろ…インドネシア帰らはったかな☺️
今は知らんけど、インドはその昔、母が行った人に聞いてみると「行ってよかった」という人と「二度と行きたくない」という人と、人によってまるで正反対の感想やったと言っていました…場所によるんかな
けど一度、本場のカレー食べてみたいかも←結局食い気が勝つ😁🍛
ベトナムもええなあ…カラフルなプラカゴがたくさんありそう←そこ〜〜🤣?
そーいや学生時代、実家父がマカオ製のデニムシャツを持っていて、それがなかなかカッコよかったから、そのまま借りパチしちゃいました←コラ🤣
アカンわ…アジアでロクなエピソードひとつもないわ←しかも行った事すらないのに🤣
こんな、哀れな姿に
過去にも一部、フック壊れた事があったので←引っ張ったんちゃうで〜〜経年劣化で壊れたねん😅
その時、金属製のフックを買って付け替えてみたねんけど、どーにも高さが合わず
何でも、AタイプとBタイプの2通りあるんですね←血液型か🤣
画像は拝借した。
どっち買ったかは忘れたけど、とにかく我が家のカーテンには合わなかったので
更に今回、新たに買い替え
こんな、ポリカーボネート製の丈夫なフック見つけました
しかも、長さ調節可能なアジャスター付き
早速つけてみました
ええやん
前のは、カーテンに白いプラ製のフックが予めついていました←白って結構目立つよね😅
それと形もよく似ていたし、前のも同じようにアジャスターがついているタイプやったから、上手い具合に微調整できました
ちなみに、今回のポリカーボネート製のフックは、ワッツさんで見つけました
その横に、普通のプラ製のフックも数量同じで売られていたけど
どーせなら、丈夫なポリカ製選ぶよね←数量も同じやし😊
しかも無色透明で、目立ちにくい🫥
ちょっとええ買いもん出来たなと、ちょっと自己満足に陥っています←ちょっとちょっと言い過ぎ…ザ・たっちか😁←ちょっと若い人分かるかな😅?
やっすい幸せ
とりあえず今のところは、壊れた部分のみ…前のもだいぶ経年劣化してるやろから、これからまた壊れたらその都度、差し替えていこうと思います
まあ今回のは、完全に不可抗力やったけどね←いちいち蒸し返さんでええ🤣
ほんじゃ〜〜
今日もまた、雑ネタですんで見んでえ〜〜よ〜〜😚
黒いものと聞いて思い浮かぶのは何?
▼本日限定!ブログスタンプ
佐々木仁美著「色の心理学」より
根源・圧迫感・閉鎖的・ストレス・
威厳・重厚感・厳粛・フォーマル
先週末、1年振りに調律して頂きました🎹
我が家に迎え入れてから、今回で4回目になるかな
なんせ自分より10年も年上のピアノちゃんなんで、半年も経つと徐々に音が狂い始めてきて、弾いているとだんだん気持ち悪くなるんよね
なので最近は弾いてなかった😅
それでも、いっときの事を思うと状態はよくなってきたかな
バァん家にあった頃は、何年も調律もしないで放ったらかしで、オマケに湿気は帯びるわ、経年劣化で何本かの鍵盤が下がって戻らんわで
3年前、まだバァがいた頃の…何故か横に布団が置かれています😅
その戻らん鍵盤というのも、実は物心ついた頃から既に戻らんくて、もういよいよ再起不能かと思っていたけど
最初の調律の時に、一部ハンマーの剥がれたフェルトを付け直してくれたり、鍵盤も微調整してくれて、積年の不具合も一旦は改善されたのでした
が、時が経つにつれて、また戻らんくなって
次の調律でまた、微調整してくれて
もう調律よりも、鍵盤の修理のがメインみたいになっていたけど🎹
おかげで、その鍵盤くん…それ以後はすっかり元気になってくれました
まあ、湿気と長年使われずに置いていたのが、劣化の一番の原因やったんやろけど
我が家に連れて来てからは、なるべくフタを開けたり、遊び弾きでもいいからとにかく鍵盤をほぐしてやったりして、だいぶ調子もよくなってきたかな
慣らしていくうちに、鍵盤が下がりっぱなしの事も今ではすっかり無くなりました
下手すりゃ、コドモ時代の時より調子良くなったかも
やっぱり楽器も生き物やなと、改めて思います
使ってこそ生きるんやなと
前にも話したけど、別に我が家には最初からピアノ置くつもりもなかったんよね
もう二度と弾く事ないと思っていたから😅
中には「ピアノ欲しいんやったら、新しいの買えば?」という人もいたけど、別にピアノ欲しかったのではないんですよ
既に電子ピアノもあったしね🎹←どストイックさんのお下がりやったけどね😁
ただバァん家の取り壊しが決まった時に、誰もピアノ引き取る意思がなかったから、なんかピアノ可哀想〜〜とか思ってしまって
後先も考えずに、咄嗟に我が家に迎え入れる事を決めてしまったのでした
おかげで置き場所を作るの大変でした🤣
思えば、私が生まれて初めて触れたピアノが、あのピアノやったからかもなと、今になって思います
当時の😁
あのピアノは、バァが母と叔母のためにヘソクリを貯めて買ったものらしい…言わばバァの努力の結晶
つまり、バァの分身
アホな拘りかも知れへんけど、どんな高級なピアノよりも、ワシにとってはバァのピアノが一番やねん
今回の調律は、約1時間30分で終了しました
今までは、鍵盤の修理やら何やらで、2時間以上かかっていたのに
今回は、鍵盤の微調整だけで済みました
あとはまた、調律師さんのおもしろ体験談などで盛り上がっていました〜〜コレ結構楽しみやねん😁
勿論、音もきれいに整えて頂けました
最初は絶望的やったピアノちゃんも、徐々に生気を取り戻している気がします
乾燥剤も入れ替えて頂きました
前の…まだクローゼットとかにも使えるそうなんで、置いて行かれました😊
今回もお世話になりまして、ありがとうございました
と…明細書と共に
こんなん置いていかはりました←やっぱり新しいの買えってか🤣?
ぁ。いや、電子ピアノも載っています
電子ピアノもええなあ
我が家の、据え置き型じゃなくてキーボード型なんで、なかなか不安定なんよね
過去画像です。
もう20年以上前の型番で、部品がないこの鍵盤ちゃん🎹
頂き物なんですが、モノはまあいいので、ヘッドホン練習の時なんかにまだ使っています
が、何故かずっと「レ」の鍵盤だけが、軒並み壊れていくとゆー呪われた電子ピアノちゃんなんよね
今まで、2回もそれぞれ別の「レ」が壊れて、自力で修復したのでした←部品ないから🤣
ところが、今から約4年前
今度は何故か「シ」が壊れた
もしかして
本体を「シロ」に塗り替えたからか←なワケないやろ🤣