エイプリルフールで笑った嘘は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


コレウシシ
で、嘘という訳ではないけど、このCMもゲラゲラ笑い

https://youtu.be/yztjh7hvy6U?si=ahHG1jod8ZVVwWpX


コレいっとき流行った「アハ体験」やねウシシ


そーいやこの「アハ体験」を提唱した脳科学者の茂木健一郎先生曰く「分からなくても考えるだけで脳が活性化している」らしいにっこり


で早速、新しくなったクリスプ(袋入り)買ってきました指差し

味は前と一緒…当たり前やけどウシシ



ほんで全然関係ないけど、今までずっと気に入って使い続けていたダイソーさんの無香料無着色の洗濯洗剤にっこり

残念ながら販売終了してしまったみたいなんで真顔


同じくダイソーさんでにっこり

こんなのを買ってみました…そして前の無香料のを遂に使い切ってしまったので、早速使ってみたけどにっこり


たまたま今日は雨で、早速部屋干ししていますTシャツ


が、やっぱりちょっと香料は気になるもののそんな別に嫌な香りちゃうからまあいいかなとニコニコ


な訳で、早速また予備を買いにダイソーさんに行ったらランニングダッシュ


今度は、その洗剤まで売り場から消えていましたびっくりえ〜〜😱


いやその…なんか騙されたというか、キツネにつままれたようなチーン


まさか、また販売終了滝汗はてなマーク


いや…ただの品切れやと思いたい泣き笑い


まあ…まだ別にコレに確定という訳ではないし、もう暫く洗剤ジプシー続くやろけどランニングダッシュ←けどいい加減疲れてきた〜〜🤣



おっとまた話があらぬ方向に魂が抜ける



えと…いつも4月に入ると思う事なんですがにっこり

新年度は4月1日からやのに、なんで学年の区切りは4月2日からなんでしょうね無気力

なんか中途半端やな〜〜とチーン

それこそ、エイプリルフールみたいな魂が抜ける


で調べてみると知らんぷり

法的には「誕生日の前日の最後の瞬間に歳を取る=歳が増えるタイミング」という事で、2月29日は誕生日が4年に1度ですが、28日の最後の瞬間であれば毎年誕生日があるとの解釈から。
←コピペ😁

って…え
えー?はてなマーク


つまり「うるう年の調整」らしい…よー分からんけどねー

けどそれやったら、普通の年度も4月2日からにしたらアカンの大あくび

ま…そんな単純な問題ではないんでしょうけど、なんかズレていて気持ち悪いなあと滝汗

まあ別に何でもええねんけどウシシ←法律の事はさっぱり分からへん😅

ところでその4月2日は、オバケ(叔母家)のオッチャンの誕生日で、その法的に言えば学年で一番年上やねん指差しぁ。オッチャンおめでとさんです😁🎊


ついでにコレ別に騙されたじゃないけど、先日ユニクロで「新価格」つまり値下げのズボン買ったんですけど無気力

画像は拝借した。

コットン100%のワイドストレートカーゴパンツデニム


ワイドって書いてあるからまあワイドやけど、脚2本入りそうな超ワイドで滝汗←流行ってるの😅?


まあそれはええねんけど…いやよくないけど…ってどっちやねんウシシ


それより何より、このモデルさんが着ている姿がキレイやからといって、決して自分の姿もキレイとは限らんなあと…なんか騙された気分ですわ泣き笑い ←ワシが履いたらまるで袴やねん🤣


じゃなくて、試着せんかったのが悪かったねんな昇天←なんせワシお子ちゃま体型やし…サイズ1つダウンしたらよかったかも🤣


ちなみに値下げ1290円でオトクに買えた〜〜立ち上がる


と喜んでいたのも束の間…先週末のチラシで、更にチーン

お〜〜い滝汗


また騙された笑い泣きはてなマーク←じゃなくて慌てて買うからや🤣

もう少し待てばよかったかな〜〜まあでも、元値3900円からの1290円やったら半額以下やし、ええかウシシ

最近何故か白系の服ばかりですねー





ぁ。どもども…おこんばんちわ〜〜今日もお疲れさまですヒヨコピヨ音譜

前置き長いねん笑い泣き書き置きちゃうわあせる書き溜めのせいで、すんまへん😅


昨日近所の桜並木を見ると、やっとチラホラ咲き始めました…でもまだホンマに咲き始めで、3分咲きまでもいかない感じでしょうかにっこり

今日は1日雨…この雨がどう影響するかは分からんけど、できればキレイなうちに見に行きたいなニコニコ桜

昨日は午後から曇り空になって、少し肌寒く、今日も雨で更に肌寒い気がします…毛布片付けたとこやのに泣き笑い

昨日は折角いい天気でしたが、その毛布はまだ花粉が怖いから1日部屋干しにしました無気力

薄手のマイクロファイバー素材なんで、夕方にはほぼ乾いていて、そのまま一晩干したままにしていたら、今朝は完全に乾いていました立ち上がる




ほんじゃ〜〜口笛

今日もどーでもえーネタまつりだすウシシ見んでえ〜〜よ〜〜😚


新聞ネタに便乗した投稿ネタ〜〜にっこり

ガラケー以前のおもひで

「ポケベルが〜〜音譜鳴らなくて〜〜音譜


なんて曲が流行った時代もありましたけど無気力←世代が🤣


実はドラマは一度も見た事ないんよねウシシ

特に90年代のドラマはホンマ全然見ていませんでした…てゆーか見る余裕がなかったというのが正しいかも😅

けどドラマ知らんのに何故か曲だけは分かるとゆー意味不明な現象…どゆコト😅?


そのポケベル📟も持っていましたが、その後のPHS携帯もシッカリ持っていましたゲラゲラ笑い


昔はポケベル鳴らすために、公衆電話に行列が出来たりしてね☎️


スマホ1人1台の時代の今では考えられへんやろなウシシ


少し前の天声人語ですが、こんな内容でしたにっこり

「今どきの若者は公衆電話のかけ方が分からない」というのは、以前どこかのテレビ番組でも話題にしていたけど☎️


受話器を取ってから電話番号を打つあるいは回すの順序が分からんとか、そもそも電話番号が何のためにあるのかさえ知らんとか大あくび


昔はわざわざ電話番号を打たないと相手に繋がらん事も知らんかったみたい汗うさぎ


学習雑誌などの付録に公衆電話の工作がついているのは、かつてブロ友さんの記事で知りました☎️


今や公衆電話の存在さえ知らない世代にこそ…という意味合いからでしょうか知らんぷり


でも確かに何年か前、十数年もの間ずっと軟禁状態やった少女が、犯人の留守の隙にそっと家から抜け出して、公衆電話で助けを求めて助かった例もあったし無気力


それこそ災害時などで一番繋がりやすいのは固定電話や公衆電話とも言われているので、せめて公衆電話の使い方くらいは覚えておいたほうがええんちゃうかなと私も思います凝視


公衆電話は10円玉でかける時代から、テレホンカードの時代へにっこり

昔は外で長電話や遠距離に電話するために、両替してもらった大量の10円玉を持ち歩く人もいたっけなウシシ


かつての岡本真夜さんの「ALONE」という曲の歌詞の中に「『カードがもうないから』嘘ついて電話を切った」という歌詞も、もういにしえの世界かあ汗うさぎ

テレホンカードもモノによっては高価買取されているなんて話も聞きますが、若い人はそもそもテレホンカード知ってるんですかねねー

ちなみに我が実家は中学生くらいの頃まで、ダイヤル式の黒電話でした電話ウシシ


今の若者に、ダイヤル…通じるんかしら滝汗←電話だけに😅


まあそれはそれとして、冒頭の「壊れたレコード」も、分からんやろな〜〜ねー


レコードの表面に傷がついていたら針が飛んじゃって、同じ場所ばかりずっとリフレインするあの現象泣き笑い


余談ですが、そのリフレイン現象がCDにも発生する事を、ある時友達の家で知らずに傷がついていたCDを聴いていて知りました💿

でもレコードと違ってCDはめっちゃ高速回転するから、その分かなり高速なリフレインでしたゲラゲラ笑い



なんか最近、新聞もテレビ番組も、今と昔を比較するような内容のものがやたら多い気がします知らんぷり


少し前のテレビ番組「ザ・ニンチドショー」でも、10代の認知度がゼロのものを当てたらドボンダウンダウンというクイズがありました問題は次の通りにっこり

わあ〜〜どれも懐かしいな〜〜ニコニコスター


と喜ぶワシはガッツリ昭和人間ゲラゲラ笑い



で、結果は指差し

こので囲んだ3つが、認知度ゼロでした…へ〜〜意外に知ってるものも多いんですね口笛


「Gコード」なんて絶対知らんと思っていたのに、なんで知っていたのか聞くと、昔の家電の歴史本みたいので知ったと…既に歴史化されていた〜〜泣き笑い←まあそりゃそーか…期間も短かったしね😁


「ジュークボックス」は、今まさに昭和レトロが再ブレークしている中、インテリアとして部屋に飾る人が多いからとか指差し

てゆーか、今どきジュークボックスなんて売ってるのねーはてなマーク←まあ中古品やろけど、結構場所取りそうな…😅


ちなみにその「ジュークボックス」須磨浦山上遊園で現役稼働しています指差し

過去画像です。
「1曲50円」の張り紙も貼ってありましたゲラゲラ笑い←安っ🤣


話を戻します🙇‍♂️


「だんご3兄弟」を知っていた理由は、今でも「おかあさんといっしょ」で時々放送されるかららしいお団子

ナルホドね〜〜かつての「ひらけ!ポンキッキ」の時に大流行した「およげ!たいやきくん」が「ポンキッキーズ」に引き継がれてからもずっと放送され続けていたのと似ているかなニコニコ


「サイコロキャラメル」も数年前に製造終了しているのに、何故みんな知っていたかは、こんな理由からでした…いやワシ知らんかったわ〜〜驚き


逆に「ポポロン」知らんのか〜〜と驚きました数年前までは販売されていたらしいねんけどね無気力←だからクイズになるんやろけど😅



そして「オブラート」は、おもしろい事になっていましたゲラゲラ笑い


認知度ゼロではなかったけど、知らない10代は「音楽用語ですかはてなマークビブラート的な無気力」という回答が圧倒的に多かったな〜〜まあ音の響きが似ていますしねねー


それやのに何故か「オブラートに包む」という言い回しは知っているんよね無気力


でも、その肝心の「オブラート」って何大あくび


という感じでした…まあ今や粉薬もカプセル入りやし、便利な錠剤もあったりするから、無理もないかねー


司会のホラン千秋さんは必死で「ボンタンアメチュー」とヒントを出していたけど、その「ボンタンアメ」さえ知らない若者が多かったです泣き笑い


念のために…「ボンタンアメ」とは、こーゆーものですにっこり

画像は拝借した。
鹿児島県のセイカ食品というメーカーが製造している半生状の飴の事で、文旦という柑橘が使われていますにっこり

飴同士がくっつかないように、それこそ1粒ずつオブラートに包まれて箱に入っていますニコニコ

ちなみに関西では、普通にスーパーのお菓子売り場に売られていますよ指差し


また番組の前半では、今から40年ほど前の渋谷スクランブル交差点周辺の映像を見て、若者世代が何に驚いたかを当てるクイズもありましたにっこり


その一部として「駅の改札に駅員さんがいる」「みんなリュックを持っていない」「ゴミが落ちていない」「みんな髪色が黒い」など知らんぷり


確かに…昔の駅の改札は、駅員さんがいちいち切符を切っていたし、交差点周辺にはゴミ箱があったから、ゴミのポイ捨てもなかったし、髪色も今ほどカラフルではなかったかも…特に女の子はみんな「聖子ちゃんカット」でしたなウシシ


言われてみれば、今の時代では違和感があるかもね無気力


そーいやリュックが主流になったのも、平成に入ってからでしたねにっこり


気がついたら、我が母校の通学カバンも、いつの間にか校章入りのリュックに成り変わっていました🎒

それまではいわゆる「ボストンバッグ」でした😅


ちなみに関西で急にリュックを持つ人が増えた理由は、震災がきっかけらしい知らんぷり

まだ危険な道も多かったから、両手が空くリュックの需要が急に増えたのでした…そーいやワシも3個ほど持ってましたわ🎒にっこり


いや〜〜「ザ…ニンチドショー」楽しいわ〜〜ジェネレーションギャップがゲラゲラ笑い

きっとワシと同じ昭和世代の人が作った番組なんちゃうかなと時々思います…世代的にそーゆー人たちが好きに番組作れる頃やし😁


 

そのジェネレーションギャップで思い出したけど、ブロ友さんオススメのドラマ「不適切にもほどがある!」終わっちゃいましたねねー


途中から見始めましたが、気がついたら完全どハマりしていましたチュー


また自分のリア友やカゴ編み仲間さんなど、身近な人たちもみんな見ていました口笛


おかげで、みんなの話題の中に入れました…教えてくださってありがとうございましたニコニコ


最終話の「ふてほどミュージカル」が今まさにとある偉いさんの不適切発言でざわついていますがおもしろかったので敢えて貼っておきます口笛

https://youtu.be/EalxzhdJyjQ?si=U7GD4ditUUkZmY6Q


が、寛容も時と場合かな…難しいですねねー

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 


 

ネタもいっちょ口笛


こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


親戚や近所の、少し年上世代の家庭のお下がりの絵本を頂く事も多かったようで、わりと絵本には恵まれた幼少期でしたにっこり

もちろん家で買ってもらった絵本もありました指差し

「かばくん」「ぐりとぐら」シリーズ「だるまちゃん」シリーズ「しろいうさぎとくろいうさぎ」「てぶくろ」「3びきのくま」などは特に大好きで、よく読みましたニコニコ
あとは、もう少し大きくなってからやったけど「かがくのとも」なんかも好きやったな😄

また、もう少し小さかった頃に母に読んでもらっていた「うさこちゃん」などのディック・ブルーナの絵本シリーズは、まだ文字が読めないのに、そのページを開いただけで文章をスラスラ言えていたと母が言っていました無気力←ホンマ😁?



「はらぺこあおむし」も好きやったな〜〜ニコニコ


今から15年前に行った「エリック・カール展」の図録がまだ家にあります指差し

まだ「そごう」が三宮にあって、そこのミュージアムで開催されていましたニコニコ


エリック・カールさんもまだご存命の頃で、この展示に関してのインタビュー映像も流れていましたにっこり


図録の後ろには、日本の展示向けのメッセージニコニコ



たまに絵本の展示会があると、よく出かけましたにっこり


「ぐりとぐら展」にも行った事があるし、それこそ「ディック・ブルーナ展」にも出かけましたニコニコ



もしコレの展示もあれば、是非行きたいねんけどな指差し

「ねないこだれだ」のダブルガーゼハンカチおばけくん


コレは本屋さんで見つけて買ったやつやけど、この本も大好きでよく読みましたニコニコ


もし近くで展示があれば、是非行きたいですニコニコ


昨年は、カレンダーも見つけましたニコニコ

その「ねないこだれだ」と「めがねうさぎ」がメインキャラの絵本作家・せなけいこさんのカレンダーと、「スイミー」や「フレデリック」でお馴染みのレオ・レオニさんのカレンダー目がハート


ぁ。ちなみに「レオ・レオニ展」は行った記憶があるなあ…実はそれまで「スイミー」しか知らなくて、その展示で初めて「フレデリック」というキャラクターを知ったのでしたねずみゴメンちゅあせる


かわいい絵本カレンダーも、見たらつい買ってしまいますニコニコ




とまあ、絵本の思い出はまだまだ尽きませんが、長くなるので今日はここまでとします🙇‍♂️

訪問がボケるほど遅れております…毎度ゴメンやす魂が抜ける


では〜〜明日もご安全に〜〜照れ

おーきにです〜〜ほなね〜〜バイバイチュー笑{emoji:音譜}