ども…おこんばんは〜〜今日もお疲れさまです爆笑


真顔でクラッカーとは😅⁉︎

昨日はやっと、夏布団から冬布団に交換しましたが、今日はとりあえず、サンダル👡を靴箱の上の棚に収納しました…なんせ3足もあったので、ずっと場所を取っていたんよねねー

何もかも全体的に遅い🤣

ちなみにブーツはまだ出していません😅


防寒サンダルも出しました…防寒というより、雨よけのためかな…今日は朝から雨で、ゴミ出しのためだけに長靴を履いたりしたので笑い泣き

今までは穴だらけのクロックスでした🤣


衣替えはぼちぼち…夏物を着て洗濯した分、少しずつ冬物に入れ替えています…また週末にまとめて入れ替えたいと思いますねー



あとは、24時間換気をどないしようか…ただブレーカーのスイッチを切るだけの話なんですが、なんせ脚立が必要なくらい高い場所にあるので、止めるか否かだけやけど、悩みますアセアセ


今日は雨やったから、少しでも部屋の空気を循環させたかったので、見送りましたが、コレも今週中には止めたいと思います…些細な事でも経費はかかるからね滝汗

消費税も値上がりしたしね😅



ほんじゃ〜〜口笛

今回はネタまつりやよ〜〜見なくてええよんウシシ



10月27日(月) 朝ごはん。

フォカッチャ食べ切りにやり
またチーズをはさみましたチーズ


おひる。
マルちゃん 麺ダイニング 豆乳ごま味噌味ラーメン照れ

熱湯5分のところ待ちきれず、3分で食べ始めてしまいましたウシシ
まぁ食べてるうちに5分経つからいーのさ😚←え?


昨日は布団を冬物に交換したので、夏物の敷きパッドやらキルトケットを洗いたかったけど、交換したのが午後になったので、今洗濯しても夕方には乾かんな…と見合わせねー
伸ばした分週末はやる事が多いぞ🤣


でもまぁとりあえず、他のやるべき事は一段落したので、早めに買い物に出る事にしました口笛


いつも、おとーちゃんのケース買いのビール…他より1本分くらい安いドラッグストアに行くんですが、最近考え直して、そこに行くまでのガソリン代と、最近リニューアルしたごく近所のスーパーで買うのと、コスト的にそんなに変わらないやん滝汗!?

と気づいたので、よっぽど向こうに用事がない限り、その近所のスーパーで買う事にしました…移動時間も節約できるしねねー


そこの屋上駐車場から、ヒコーキが真一文字に伸びていました飛行機DASH!

その延長線上…
西へ向かって伸びていました飛行機DASH!

ここで、2〜3日分の食料品の買い出し、ついでに同じビル内にダイソーさんもあったので、日用品数点買って帰りました…16時には帰宅出来ました口笛


晩ごはん。
豚さんのレタス炒飯、かぼちゃの塩バター焼はサラダ風に、マヨネーズがけニコ
あとは、肉団子と白菜、人参、しめじを入れた中華風スープにやり

おとーちゃんは、フライの残りも…この度もご馳走さまでした照れおにぎ



さてさて…ここからはネタまつりですよ〜〜見なくていーからね笑い泣き

みんなの回答を見る


チューアセアセ

ぁ。イエイエ😁

ダイソーさんのクレンジングウォーターですニコニコ

コットンに含ませて拭き取っていますにやり

ちなみに、このコットン入れもダイソーさんのウシシ



洗う…繋がりでぶー


みんなの回答を見る


こんなの↓を使っていますウシシ

ぁ。一番右は、ダイソーさんで買った洗顔ネットねねー
使う時は縮ませて、乾かす時は伸ばせて便利😚

真ん中のピンクのは、セリアちゃんで買ったおとーちゃん用のストレッチボディタオルバレエ

で、左の青いやつが私の…地引き網やないよ滝汗
こちらもセリアちゃんで…漁師網ボディタオルうお座
程よいシャリ感が心地いいです😚
魚は捕まえられません😁←当たり前や🤣


漁師…と言えば、波

からの…無理矢理びじゅチューン!チュー
「武蔵の遅刻理由」(井上涼)

YouTube直接アドレス↓

う〜〜む…どーにも見え透いた言い訳ですなウシシ


元の作品にやり
画像は拝借した。

歌川国芳の浮世絵「宮本武蔵の鯨退治」が発想の源。
この絵は誰の視点から描かれているのだろう?
もしかすると、巌流島で武蔵を待っている佐々木小次郎では?
小次郎との決闘に遅れたといわれる武蔵。
巨大な鯨と何をしていたら遅刻したのだろう、ワンピースを縫っていたのでは???
と、想像を膨らませました。(HPより)


いやいやいや…あのクジラの水玉模様は、武蔵が作ったワンピースかい笑い泣き!?
クジラは女の子やったんや😁⁉︎

苦しすぎる言い訳や〜〜滝汗タラー
面白いけどね笑い泣き


あんな言い訳するくらいやから、武蔵さんに時計を持たせても、どーせ遅刻するんやろうなねー

みんなの回答を見る


部屋を家探ししていると、3つ出て来ましたウシシ

革と金属と、シッカリ2つありましたよニコニコ…いや、どれも時間がバラバラでんがな滝汗

2つは、電池が止まっています…正常に作動しているのは、一番右のカラフルなやつだけねー

ちなみにこのカラフルなのは、オードリー・ヘップバーンさんとお揃いやよ〜〜チュー
「ローマの休日」の撮影記念にとヘップバーンさんに贈られた時計のレプリカです😊
イタリアらしく、文字盤にベネチアングラスが施されています😚
ちなみに、ミストラル社製ですニコ

真ん中の金属製のは、安いCASIO製…仕事で使っていましたニコニコ
余計な飾りがないシンプルデザインで、気に入っていましたが、電池が切れてから放置状態ねー

一番左は、SEIKO製…母のお下がりウシシ
革ベルトですが、何回か付け替えていますにやり
コレも、電池が切れてから放置状態…でもこの時計、かなり古いみたいで、一度再起不能まで陥りました…原因は、内部がゴミだらけ…一度分解掃除してもらって、なんとか復活ねー
また、この時計…電池交換をしてくれる店が少ないんですよ〜〜なので、余計に使用頻度が下がってしまった1品…そろそろ復活させようかなウシシ


ホームビデオ持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


被写体がないので、我が家には必要なし…でも小次郎さんがもしホームビデオを持っていたら、武蔵さんが昼寝をしていた証拠ビデオが撮れたかもね〜〜ウシシ
ていうか、そもそもこの時代に写真もビデオも〜なかろう😅⁉︎


クジラさんはホンマに、武蔵さんに水玉のワンピースを作ってもらったかどうかは怪しいけど滝汗
いや結局嘘やったんやろ🤣

みんなの回答を見る


アクセサリーというより、普段は水玉いや、天然石のものを身につけていますねー
左2つは、ご覧の通りの天然石のブレスレット口笛
上がオニキス、下が水晶🔮

右は、ビーズ教室で作ったイオンパワーネックレスニヤリ
ゲルマニウム&チタンが練り込まれたもので、マイナスイオンを発生する働きがあるらしいチューキラキラ

まぁ…どちらかというと、魔除けと肩凝り緩和のためにつけているようなものかなねー


こんなのもありますよ…もうこりゃアクセサリーではないけど滝汗
ゲルマニウムが練り込まれた首輪いやネックレスと腕輪いやブレスレット…なんとメガドンキで108円でした笑い泣き

ま…まぁね、気休めかも知れへんけど、病は気から違った、身につけているだけで気分的に楽やんチュー音符


ちなみに、よっぽどかしこまった場所にでも出向かない限り、ちゃんとしたアクセサリーはつける事がないな…ただつけるのが面倒なだけやねんけどねウシシ←女子力ゼロ

「びじゅチューン!」公式HP→♪(´ε` )



それでは、本日はコレで🙇
週半ばも無理アカンよ〜〜チュー

訪問が遅れております…申し訳ありませんアセアセ
おーきにです〜〜ほなね〜〜バイバイチュー音符

コレはクジラではなくて…ひょえ〜〜っ😱