旦那様のお仕事がお休みの日、自由のきかない日だ。

 

豆畑の草取りが残っている様で、それをやるらしい。

 

気をつかって、しっかりした昼食の準備もやるしかない。

 

金融機関へ用事を頼まれた。

 

ついでに買い物を。

 

台所の壁ボードにキッチン用品、おたまなどいろいろ12、3個を吊り下げてあるが、

整理して、使っていない物は、棚の中にしまい込んだ。

 

壁ボードが古く汚れている。

 

それを綺麗に掃除して、汚れた金具などは取り払って破棄。

 

それに変わるフックを百均のお店で購入。

 

欲しい物ばかりで、台所用品、排水口まわり用品など

あっと言う間にカゴの中から溢れてしまった。

 

帰ってから早速模様替え?

 

少しでも綺麗に見えるようボードに縁取りをしたり、

造花でアクセントをつけた。

 

フックも私の取り易い高さに取り付け。

 

台所が少し明るくなった?

 

台所も私の部屋に少しずつ変えていこう!

 

午後から綺麗になった台所で湯種食パン作り。

 

明日のお弁当パンが無くなった。

 

最近はずっと食パン、ソースにベーコン、ズッキーニ、とろけるチーズ。

 

トマト、カレー味と2ハターン。

 

作るのが簡単な湯種食パン1,5斤で、3日は大丈夫!

 

クレームが出たら考えようかな!