わらび座がやって来た。

 

2017年冬に御成座でシンドバッドの冒険に続いて3度目。

 

劇団の本拠地仙北市には、なかなか行けないので、

とても待ち望んでいた。

 

昨日に続き、イベント友達と開場1時間前に待ち合わせ。

 

入り口に並んでいる人とお話する機会があった。

 

千葉県在住だったが、仙北市のわらび劇場に何度も足を運ぶ熱烈のファンの方、

定年退職を期に、仙北市に引越しして永住したらしい。

 

凄い、凄い人に逢った。

 

わらび座の団員の方々とも顔見知りの様で、

親しげに声かけ挨拶し、お話している。

 

仙北市から一人、2時間以上かけて車で来たらしい。

 

わらび座のファンクラブや年間パスポート、予約、宿泊パックなどについて、

いろいろ教えてもらった。

 

舞台を観終わって、本当に感激。

 

上手い。若い可愛い女の子達、動きがテキパキ3人皆揃っている。

 

子供も大人も飽きずに、皆引き込まれてしまった。

 

何といっても、一緒に手拍子を打つところが良い。

 

会場のお客様皆一緒に参加し、一体感が生まれ楽しかった。

 

昨夜、宮沢賢治の童話を読み、少し予備知識をもてたので、

スムーズに受け入れられた。

 

また、別のも観てみたい。

 

数日前、成田為三さん物語も公演あったが、

用事があり観る事が出来ず、残念だった。

 

 

いつか、仙北市のわらび劇場まで行って観て見たい!