先日の研修の日の休憩時間に、公園にて。


休憩は一人になると、落ち着きますニコニコ





↑この写真だとわかりにくいので、
拡大写真下差し


銀杏がなってましたニコニコ






ところで、タイトルにあるように、

今週、祖母が入院しました。

  



山に、茗荷を取りに行って転んでしまったようです。

 

(認知症で徘徊の症状が出てきたのだと思います…)



 

幸い、骨折はしておらず、症状としては痛みがあるのみで、リハビリをして2週間くらいで退院できる程度のことでした。

 



しかし、もう一人暮らしは難しいという病院側の判断から、退院しても自宅に戻るという選択肢は考えられないので、


認知症対応の施設で、要介護1でも入居できるところを探していくことになりそうです。



 

ここからはお金の問題だな、と。

 


でも、私も小規模多機能型居宅介護の導入を進めてはいましたが、一人暮らしをさせることに限界を感じつつあったので、

これで本人が決断のできる状態が来た、と思えば、安堵しているところもあります。

 



 

もう一人で生活するのは難しい状態だったけど、何とか一人暮らしを続けようと頑張っていた祖母。


 

面会した時は、バツが悪そうでした。

 



私は祖母に似ているところがあるから、気持ちは少しわかるつもりです。


 

だから、余計な事は言わずに、事務的なことや環境を整えて、適度な距離を保って…


ばあちゃんの人生の黒子に徹するつもりです。

 



 

でも…


私は、できた人間じゃないから、そんなにうまくことが運ぶかはわかりませんが笑い泣き



 

全てが学びと思って、良いも悪いも判断しないこと。


 

忘れないように、いつも心の中で唱えています。

 



 

こういう出来事がなければ、どこまでやせ我慢をしていたかわからないので、祖母にとっては起こるべくして起こったこと。


 

今は病院の方々に親切にしていただけているので、よかったなと思うのですが、

 

私のタイミング的にはちょっとタスクが多すぎて…。


 

あんまり「忙しい」って言葉は使いたくないのですが、

私の人生史上、こんなにバタバタしていることはないかも…です。

 



認知症が進んでしまって、荒れ放題になった祖母の部屋の片づけから、施設探しに、今月から通っている介護者初任者研修のこと、

それから、息子の小学校のドッチボール大会のお手伝いまで、幅が広い…不安

 


 

だんだん、笑えてきます魂が抜ける

 


意識では、「やばー」って思うけど、心の奥というか私の魂が、この状況になって俄然やる気を出してきている…といったかんじがします。

 


祖母の介護も、私の生まれてきて果たすべき、大切な仕事なんだ。ということでしょうか…?





 

もうすぐ自分の誕生日なのでキラキラ


とりあえずおいしいものを食べることを心の支えに、なんとか踏ん張って、この時期を乗り越えたいと思います。

 





 

数十分のブログタイムで頭の中を整理。

 


そうすると、なんかパワーが湧いてくるように思えるので不思議です。

 




いつもお読みいただきありがとうございますおねがい

 


それでは、また流れ星