4.(♪レミゼラブルの^ω^カフェソング♪) | シュッチのミュージカルとカフェブログ

シュッチのミュージカルとカフェブログ

ミュージカルとカフェが大好きです(^◇^)
コーヒーも大好きで結構飲んでます(^◇^)
このブログではいろんなジャンルの事にふれます(^◇^)
みなさんにとって落ち着けるブログを目指します(^◇^)
よろしくお願いします(^◇^)

世界一受けたい授業でセリフから歌に入る時に違和感なく入ることが難しいっておっしゃっていたな(^○^)

 

レミゼラブルのEMPTY CHAIRS AT EMPTY TABLESの歌を練習してるときに私も指導されたな(^○^)

 

前奏が始まったらもうミュージカルの世界観に入って演技をする

 

だから明らかに見てる方にブレスをしたなと感じさせないようなブレスをしなくちゃいけないんだよね

 

分からないように息を吸うことってなかなか難しいんだよなー

 

しかも、ちゃんと言葉の途中でなくちゃんと意味の区切りでブレスをする

 

本当にブレスコントロールがどれだけ重要かがわかるよね(^○^)

 

この曲の次のブレスにはどれくらいの息が必要かをちゃんと計算して歌う(^○^)

 

本当にミュージカルって奥深いだから面白いんだけどね(^○^)