おはようごさいます。こんにちは。こんばんは。

 

 

 

 

 

 

 

 

元日の夜に無事にロンドンに着きました。

 

 

 

 

前回の日記で今回はスイスの総振り返りを書くと言いましたが、気分が変わったので最近の出来事を書きます。

 

 

 

 

 

 

①スイスに行く前に音楽(iTunes)の整理

 

 

長い移動時には音楽は欠かせません。

 

こっちに来てからヘッドホンも買いました。

 

 

 

とにかくスイス旅の前にiTunesで曲の整理をしていたんですが、「同期」ボタンを押したら曲が全部消えました。笑える。

 

大好きなハモネプの曲もすべて消えたので10秒くらい唖然としました(リアル)

 

 

 

本当に昔から機械音痴っていうかそういうのがとっても苦手です。

 

 

 

 

 

消えたのはしょうがないので、曲をもう一回集めることにしました。

 

 

「さあ、TSUTAYAみたいなレンタルCD屋さんに行くか!」と思い、いざ動こうとしたのはいいんですが

 

 

ロンドンにはそういう類のお店はないことに気づきました。どんまい

 

 

 

 

ロンドンに来た当初だったら、「え!?無いの!?!?」とか思ってそうですが、こっちの人の国民性だったり気質だったりを考えると、お店をまともに営業できそうにないので、存在しないことに「妙に納得」しました。

 

 

 

 

☆番外編☆ もしレンタルCD・DVD屋さんがロンドンにあったとしたら

 

 

 

⑴確実に盗みを働くやつが結構いそう。「バレなくね??」みたいな。

 

「捕まったらやばい」という単純な予測力に欠ける人が多い気がするので、そういうことが頻発しそうです。

 

 

 

⑵物がぶっ壊れまくる

 

日本でもこれは多少の範囲内であるじゃないですか。

「何でこのCDケースこんなにバッキバキなの??」ってやつ。

 

でもまだ使えはしますよね。

 

たぶんロンドンでやったらバラッバラになりそう。

 

 

 

では、日本人に限ったことではないのかもしれませんが

 

(問)なぜ日本人はできるだけ綺麗な状態を保とうと努め、壊さないように使い、お店に返却するのか。

 

 

 

 

答えは、常に先を考える人種だから。または自分の後に使う人への気遣いをする人種だから。

 

 

これに尽きる気がします。

 

 

こっちの人は、(基本)自分良ければすべて良しの考えなので、そういった気持ちにはならなさそうですね。

 

 

 

 

 

 

②チェルノブイリ原発事故、あさま山荘事件

 

 

なんでレンタルCD屋さんの次の話題がこれなんだよと思った方いるかもしれませんが、予測不可能性は時として美しいです。(わけがわからん)

 

ちなみにサッカーもそうです。(どうでもいい)

 

 

 

 

これはロンドンに帰ってきた次の日、つまり1月2日の話なんですが、旅行の疲れもあって1日動く気になりませんでした。

 

加えて、スイスでは24時間英語環境だったので、「日本語聞きたいよーーーー」と脳みそが訴えてきました。本当です。

 

 

 

 

しょうがないなあということでYoutubeを開くと、おすすめにチェルノブイリ原発事故のドキュメンタリー動画が出てきました。(なんで)

 

 

謎に興味をそそられたので見てみると、面白い。

 

 

 

原発がメルトダウンしたときの放射線量を3.6マイクロシーベルト(日常で浴びる放射線量の36倍)と偽り(実際は15000マイクロシーベルト)、政府に事実が知れ渡ることを恐れた原子力発電所職員の現実からの目の背け方が妙にリアルで、見入ってしまいました。

 

 

 

 

 

で、見終わると、おすすめに今度は「あさま山荘事件」のドキュメンタリー動画が出てきました。

 

事件に関して聞いたことしかなかったので見てみると、また面白い。

 

 

頭が良くて行動力のある人たちが、自分たちの意見を主張する?手段を間違えてしまった結果があれ。

 

 

革命左派と赤軍派の連合軍結成と主導権争い、総括という名の仲間内殺人などなど。内部事情がとっても細かく再現されていて面白かった。

 

 

 

 

行動力は半端ないのになんかもったいないなーーーと思いながら、動画をあさっていると、今度は「日本赤軍」についての動画が出てきました。

 

 

 

見ていくと、また色々と主張したい日本人の方たちがパレスチナの武装組織に加わって、海外のとある空港で銃を無差別乱射して何人か人を殺してしまったり、飛行機爆破させたり、飛行機ハイジャックしたりしているわけです。

 

 

 

日本は過去にかなり他国に迷惑かけているんだなあ(迷惑どころの騒ぎではない)、なんて思いながら見ていました。

 

 

 

 

で、やっとこの話が着地するんですが

 

この画像を見ていただけますでしょうか。

 

 

 

そう、最近日本が1位になったんです。

 

国連加盟国は193か国なのでほとんどの国連加盟国にビザなしで渡航することができます。

 

 

 

このニュース番組のアナウンサーの人は強い口調で「世界最強のパスポート」なんて言っていましたが、日本赤軍が海外で人をたくさん殺した動画を見た後にこれを見つけたので、「よく1位になったな、日本。」と思いました。

 

 

 

 

許されない過去や消し去れない過去、取り返しのつかない過去はもちろんあるけど、そこから何を学んだのか、または過ちを犯した後にどう立ち直るのかが大切だなあと。

 

 

 

サッカーでもそうですね。

 

ミスしました⇒「何でミスするんだ?」(廃止希望)

 

選手もミスをしたくてしたわけではありません。

 

 

 

ミスしました⇒ミスはするものです。じゃあどうしますか⇒みんなで助けましょう⇒カウンタープレスorストーミング

 

 

ほーら、みんなハッピー。

 

 

 

 

今日の日記は全然留学日記感がありませんが、たぶん留学に来ていなかったら日本の過去とか考えていないと思うので、ある意味留学日記。

 

 

 

 

 

 

寒いので寝ます。

 

 

 

ちなみに学校が始まるのは来週の月曜日です。

 

 

 

また次回。Shu