令和5年度のシメはトメシ | Shubowのバイク談議

Shubowのバイク談議

バイクに乗り続けられることをありがたく思う…福島県浜通りのバイク乗り

3月の末。

年度末最後の土日は気温が高くなりそうだ。

 

このところ福島県の浜通りから南にばかり行っていたので、今日は北に進路を取る。

とは言っても、特にあては無い。

 

RnineTで太平洋の沿岸部を疾走る。

 

宮城県に入り、おしゃれなカフェでモーニングをいただく。

 

 

Hedgehogさんに教えてもらった海沿いの位置にバイクを停めると、自分のバイクを眺めながら、コーヒーを飲むことができる。

 

そのまま下道をさらに北上。

今年初めての登米市は若草稲荷神社へ。

 

到着時点の境内にはおいらのみだったが、しばらくするとバイク乗りが上がってくる。

更に宮司と奥様と話をしている間にもどんどん集まってくる。

 

4月の中旬に神社境内で行われる祭りの準備を、今週と来週で進めるとの事。

御師の皆様、お疲れ様でございます。

 

4月の中旬は各種イベントが盛りだくさんなので、さて参戦できるものか。

 

 

蕎麦屋からのコーヒーショップ。

おいらが入ったことで、人気の店内は満席。

 

窓越しにRnineTを眺めていると、次なるお客が駐車スペースに入ってくるのが見えたので、コーヒーカップの底の一口を飲み干して、早々に退店する。

 

キャンプ道具をパッキングしているので、どこかに泊まろうかなと検索するも、東北の3月は、まだキャンプシーズンには入っていない。

無料キャンプ場も水が出ないところが多い。

 

それではと、安定の長沼フートピアへ。

経営母体が変わったのかネーミングライツなのか“トヨテツの丘”言うロゴが後ろについた「長沼フートピアトヨテツの丘キャンプ場」。

 

 

受付を済ませていつものフリーサイト。

風が強い。

先客のキャンパーたちは、みんな風を防ぐ位置にテントを構えている。

 

この風の状態では吹きっさらしのところでは焚き火もできないと、隣のキャンパーに声をかけ、植栽で風を防ぐ位置に居場所を構える。

 

 

一晩の焚き火に使う小枝を拾いテントの脇に確保したところで、日本酒をやり始める。

 

夕刻になると風が止む。

落ち着いた夕暮れになってきた。

 

 

火を焚いて、質素なつまみを作る。

陽が落ちると、夜空には星々が輝く。

 

シュラフに入ると、一瞬、“ゴロゴロ”の後に“炸裂音のような音”が夜空に響く。

ロケットでも落ちたかと思うような凄まじい音だが、その後何の音も続かない。

Jアラート的な緊急事態かと、目を閉じたまま状況を伺う。

 

その後、小さな雨が降り出しタープを叩く。

おいおい、さっきの音は雷かと安堵し、雨音を聞きながら眠りに落ちる。

 

 

 

翌朝。

未明まで降っていた雨は、明るくなってきた頃には上がる。

朝に使おうと思っていた小枝は、タープの下に置いておいたおかげで濡れてはいない。

朝の焚き火で米を焚き、朝食をとる。

コーヒーを飲みながら撤収を進め、キャンプサイトを後にする。

 

下道上等で南下、帰途につく。

 

 

途中SNSをチェックすると、世のバイク乗りたちが疾走りまわっていることが確認できる。

 

さて、新年度!

今年になってから何度も春を感じていたが、いよいよ本物の春がやってきたナ。