1月のバイクキャンプ | Shubowのバイク談議

Shubowのバイク談議

バイクに乗り続けられることをありがたく思う…福島県浜通りのバイク乗り

1月最終土曜日。

 

ゆっくりと目覚める。

もうすでに陽は上がっている。

シャワーを浴びてライディングウェアに着替える。

ガレージにはキャンプ道具をパッキング済みのRnineT。

 

 

福島県の浜通りから南に向かって疾走り出す。

疾走り始めの気温は0度。

電熱ジャケットの設定を “強”にしてワインディングを疾走る。

 

天気は良く、路面はドライ。

朝飯をどこで食べるかと模索しながらも、結局はコンビニで。

 

 

昨夜のうちから、おぼろげな目的地を茨城県大洗町と情報は全世界に発信していた。

国道6号から245号と勝手知ったるルートを進む。

 

気温は上がり二桁に。

冬晴れが気持ちいい。

 

 

茨城県を走行中にふと、佐々木優太氏が出演していたマツコデラックスのテレビ番組を思い出す。

 

今年の干支は “甲辰”。

木の龍の年に参拝したい最強開運神社。

その神社は日立市の「泉神社」。

スマホで場所を確認すると、本日の走行ルート上にあるので、立ち寄ってみる。

 

元々人気スポットなのか?テレビで紹介されたからなのか?1月下旬にしては参拝者が多い感じ。

駐車場に入る渋滞の列を横目に僅かなスペースにRnineTを停める。

 

参拝。

2024年は60年に1度の甲辰の年で、物事を成功させるチャンスの年とのこと。

 

2022年に突然現れた竜の頭のような大木、泉龍木。

 

湧水。

 

いい年になりますように。

 

 

買い出しをして受付開始時刻13時ドンピシャに大洗キャンプ場到着。

 

今日はストーブがないので、暖を取るのはいつもの焚き火。

少しでも寒さ対策になるだろう形を狙って、立木を利用しタープを張る。

その下にテントを構え、設営が終わったら薪探し。


冬の時期だからかサイトの隅には小枝がずいぶん落ちている。

それと大量の松ぼっくり。

 

袋いっぱいの松ぼっくりを拾い集めたところで、おいらに近づいて来たのは、赤のCT125ハンターカブ。


ライダーはナンと魔鎖さん!!!

びっくりびっくり\(◎o◎)/!

サプライズ登場成功―!!

 

昨晩納車されたばかりのハンターカブに、今朝キャリアを取り付けてキャンプ道具を積んできたとのこと。

長年連れ添ったセロー225との車両入れ替え。

 

到着直後のキャン杯から納車祝い談議は止まらない。

 

カレーうどん。

ステーキ。

おでん。

シチュー。

 

ビール。

日本酒。

ウイスキー。

 

 

焚きを囲んでのバイク談議が続く。

 


冬用のキャンプ道具は何一つ持っていない。

寒さ対策は、ダウンジャケットと薄手のシュラフの二枚重ね。

更に魔鎖さんから貰った使い捨てカイロ二つ。

就寝時も寒さを感じずに夜を過ごすことができた。

 

 


 

翌朝、目覚める。

肌寒さはあるが、清々しい朝。

 

朝燃やす薪の分量は、昨夜の焚き火終了時に勘定して残してある。

マッチ1本ですぐさま着火。

 

 

焚き火で米を炊き、二人の食材を持ちより、いつもよりやや豪華なおかずで朝食をとる。

 

いつものように段取りよく片付け撤収パッキング。

 

 

キャンプ場の出口で、またの再会を約束し別れる。

 

 


来た道を帰るのが直近ルートなのだが、地域のマラソン大会の交通規制を避けて、国道6号を北上する。

 


福島県に入り、いわき市で昼食。

昨年末の焚き火nightで一緒だったいが@JG1VBZさんがあげていたポストを思い出し、四倉の食堂を探して行ってみる。

 

 

昭和感満載の良い店でした。

最近こういう店に引かれるな~

 

ワインディングを疾走って帰宅。



家に帰ってからもナニやら火を起こしたく、ガレージでの炭火焼き肉を催しましたとさ。

 

 家族融和を図っております。

 

 

1月上旬に2週連続、車でのストーブキャンプ。

そして下旬には我慢できずにバイクでキャンプ。

過去に1月にキャンプした記憶がないので、多分今年が初めて。

良き実績となりました。

 

やればできるジャマイカ!

 

関東に行けば1月のバイクキャンプ可能です企画、これにて完結。

暖冬だからかな(^^ゞ