シャリンからの大洗サンビーチキャンプ場 | Shubowのバイク談議

Shubowのバイク談議

バイクに乗り続けられることをありがたく思う…福島県浜通りのバイク乗り

たっぷり寝てゆっくり起きた土曜の朝。

布団の中で天気予報を見ながら行き先を探る。

 

前日にパッキングが完了しているBMW RnineTをガレージから出して疾走り始める。

福島県の浜から常磐道に乗って茨城県の那珂で降りる。

開店時刻に入店したのはシャリンさん。

 

炊きたてのご飯でカレーを頂きながら、マスターとのマニアックバイク談議で盛り上がる。

 

店を出て、今宵の居場所の見当を付ける。

沿岸部のキャンプ場を検索して見つけたのは、大洗サンビーチキャンプ場。

区画されたオートサイトは予約でいっぱい。僅かに空きのあるフリーサイトに滑り込む。

海岸部なので寒いかと思いきや、流石関東、東北とは違い、暖か~い。

明るいうちから火を焚いて、隣のテントのカップルにチャチャをいれ、結局意気投合して宴を広げる。

年齢は随分離れてるのにキャンプ談議には影響ないナ…。

おいら側の見解…。

テントサイトが狭い場合は狭いなりの楽しみ方。

近場のキャンパーとの一献により、人それぞれ持ってる特徴と培ってきた経験の話ができる。

面白いね~。

 

良いキャンプとなった。

フリーサイトから海が見えるともっと良かったな~