善光寺を堪能したので、次なるは



長電フリー乗車券を購入
この日、18きっぷが活躍するのは午後に入ってからでした




小布施で下車
栗で有名な小布施ですが、今日の目的は栗にあらず




岩松院
小布施から歩いて30分ほど
葛飾北斎と小林一茶ゆかりの寺院です




これこれ!
これが見たかった
葛飾北斎晩年の大作、八方睨みの鳳凰図

堂内は撮影禁止なので、画像は借り物ですが、本当に天井にこんな絵が書かれてます
21畳の大きさは、見応えありありです

それにしても、89歳の作品って…
Σ(゜Д゜)




福島正臣廟
徳川家康の家臣ですが、不遇の最期を迎えたそうです
合掌




真ん中の白いとこは池です
小林一茶の有名な句

やせ蛙 負けるな一茶 ここにあり

は、この池で見た繁殖中の蛙の様子に、病弱な我が子を重ねて唄ったもの
残念ながら、子どもは一歳で亡くなってしまったそうです




再び小布施に戻り、特急ゆけむりに乗車
関東の人にはお馴染みの、元小田急ロマンスカーHiSE車
ここで第二の人生を過ごしてます




変わってないですね♪
連接車特有の
タタン タタン タタン の走行音

特急は、プラス100円で乗れるので、お徳ですね




湯田中で昼メシ
天そば with 熱燗
うっかり大盛りを頼んでしまい(笑)
結構なボリュームのそばをやっつけましたゼ




30分ほど歩き、渋温泉へ
この雰囲気、たまりませぬ(^^)
渋いから渋温泉て言うんだよ(ウソ)




渋温泉てばこの建物
ってくらい有名な、金具屋

千と千尋の神隠しに登場した湯屋は、ここがモデルと言われてます
あちこちにモデルがありますね




有名な温泉街です
もちろん浸からねばならぬ
9つある共同浴場のうち、日帰りで入れるのは大湯のみ

周囲の旅館で料金を払うとカギを開けてくれます
僕は金具屋さんに開けてもらいました




中はこんな感じ
先客は入れ替わりで帰ったので僕ひとり

ひゃっほ~~♪




一人を良いことに、素っ裸で撮りまくる(笑)

だって雰囲気いいんだもん
お湯もサイコー気持ちイイ
少し熱めだけど、いくらでも入ってられる気持ちよさ

お陰で長湯してしまい、湯田中まであわてて戻るハメに(笑)




長野までは再びゆけむり
大人なのでw先頭車はチビッ子達に譲り、ゆったり最後尾へ
流れる景色を見ながら水分補給

また来れたらいいなぁ


つづくー