結婚記念日お祝いキャンプ@キャンピカ明野 ① | tokyo twins mama

tokyo twins mama

       ~~ 双子ママのハッピーライフ ~~
       2006年に結婚し、流産・不妊治療を経て2013年5月に待望の赤ちゃんを出産しました❤ 
       大好きなアウトドアの事、バイクの事、料理の事などを中心にアップしてます♪現在Instagramから同時投稿中

もう今となってはいつ結婚したんだっけ?と思うくらい結婚何年目だから分からないくらいな我が家ですが…(笑)

11月22日 良い夫婦の日 は我が家の結婚記念日☺︎

確認したら(←確認しなくちゃ分からない)私たち、2004年に入籍してたので、今年で結婚14年目?になるのかな?

今年は平日で何もお祝いできなかったので、今回11/23〜3泊4日で行った我が家お気に入りのキャンプ場「キャンピカ明野」で、久しぶりにゆったり過ごして来ました(´∀`)

因みに今回は我が家の旦那様が腕をふるってTHE男前料理のハンバーグを作ってくれましたよ♪

さてさて。
明野へ向かう道中、雪をかぶった八ヶ岳にうっとり❤︎ 
{A1C6F58C-7D18-45A7-8AE7-FDA77E8E196A}

{B5D94450-1F7F-479A-81C0-B6B6A5766B08}

久しぶりに見るこの風景。明野に戻ってきたな、っていう感じです(*´艸`*)
{94CBC7EE-5679-4CF5-9C50-FC9CCFC76DE4}

{78FD44BB-171B-48BE-8DDF-2EFDC9774B10}

{E7C31E53-B2C5-4094-ACE2-6FFE8AF28745}


もう紅葉も麓まで降りてきて秋の終わりを告げていますね
{3CBD4A5B-B436-47EF-9AD7-B5871411A759}

{6A487D2A-2673-4835-A494-27EA95CA1571}
 
{34213F54-4F0D-4D4F-A765-E6BF2FE884C7}

車を降りてすぐに深呼吸。

いつもと変わらず、明野の森は木々の良い香りに包まれていました。
{F50DBD57-3651-4993-95F2-97570BB59149}

す〜は〜、空気が美味しい!!
これぞ森林浴♪

今回は久しぶりの連泊キャンプなので、幕体はゆったり広々使える リビシェルインナーテントフルフライリビシェルトンネル+アメニティMにしました☺︎
{9B20388A-D59D-4BA5-A491-651B1D6185BA}

地面は一面ふかふかの落ち葉、これなら足元もあったかいね♪
{5A194D4F-D25B-4031-9AB4-4F91AE493B33}

薪ストセッティング完了
{621C9D24-B62B-42C9-969E-981544CB9F53}

設営完了後恒例の乾杯♪
{98D0E480-BFCA-4198-B6E1-532FBA055386}

イェーイ、乾杯♪
この瞬間が何よりも好き(笑)
{F5BF8EA8-8D36-4D1E-9396-161C85C9700B}

 
設営中に菓子パンとかポテチとかお菓子を食べ過ぎて子供達もそこまでお腹空いてなさそうだったので、夜ご飯はチョイ軽めに冷凍ポテトをフライパンで炒めて、あとは野菜スープ。
{2A88370D-880A-4E88-B100-6FC0DB50D83E}

子供達、DVD鑑賞してる時が1番静かだよね。 ポータブルDVDプレイヤーに感謝(笑)
{C004A5FE-3C38-435B-A83E-271B01F9E698}

その隙に大人はゆっくりお酒を飲みながら
{945B9B76-0D1A-4D61-8AAB-1DC0DDBCE0E3}

薪ストの小窓から見える小さな炎に癒されながらマッタリ。
{E39F3F12-2A67-4045-B7F4-61C98A57E42C}
 
外気温2.1℃、幕内26.5℃
なかなか快適温度で冷たいお酒がどんどん進みます(*´艸`*)
{64049B5A-6443-4B29-A148-CC0C6D937CE4}

子供達が寝静まってから、朝ごはんの仕込み。ハッシュドビーフの素に豚肉(安い豚コマ)入れてハッシュドポーク(笑) これが、お手軽簡単メチャ美味しい♪
{32F92BB3-2B86-480A-9B0B-2FC28EAE5351}
 
で、小腹が減ったときの夜食と言えばやっぱりコレよね♪
{CF5D918E-D0A6-4E9D-ACD8-C6AC4E09B93C}

ハッシュドポークを目の前に、夜中に2人でカップヌードル(笑)

数年ぶりに食べた味は、当時と変わらずメチャ美味しかった(*´艸`*)


つづく