1.組織とは?

2人以上の人々の、意識的に調整された諸活動・諸力の体系である。

うん、何を言っているのだろうか

要は、2人以上が集まって意識的に行動を起こすことと認識。

公式組織とも言う。


2.組織構造とは?

①構造:あるもの・組織などの全体を形作っている仕組み・組み立て。

②組織構造:組織の仕組み、組織のハード的なもの。

③組織構造の例

イメージしにくいので以下のサイトで図をイメージしてみよう!!


http://nohorounamu.blog.jp/archives/84034510.html


(1)機能別組織

・経営陣をトップとして、配下にそれぞれの機能ごとに部門を配置する組織形態

(2)事業部制組織

・経営陣をトップとして、配下に事業ごとに組織を設置する組織形態

(3)マトリックス組織

・機能別組織と事業部制組織のそれぞれの良いところを活用できるような組織形態


3.各組織構造のメリットとデメリット

①機能別組織

(1)メリット

・専門性によるスキルの蓄積

・規模の経済性の発揮

(2)デメリット

・セクショナリズムが発生しやすい

 ※セクショナリズム:自分優先主義のイメージ

・部門間の調整が煩雑迅速な行動が難しい

 ※煩雑:事柄が面倒で込み入っていること

・各部門の利益責任の所在が不明確になりやすい

②事業部制組織

(1)メリット

・迅速な意思決定がしやすい

・将来の幹部候補の育成に向いている

 ※権限委譲が背景にある

・事業部間の競争の促進

 ※高いレベルでの競争を期待

(2)デメリット

・設備等の経営資源を各事業部で重複して持っている

 ※コストアップにつながりやすい

・短期的利益の追求になりやすい

・事業部間のコミュニケーション不足になりやすい

③マトリックス組織

(1)メリット

・機能別組織と事業部制組織の両方メリットを享受しやすい

(2)デメリット

・ワンマンツーボス

 ※組織の混乱が起きやすい

・部門間の調整が煩雑になりやすい

(3)ワンマンツーボスの対処例

・ルール決め(優先順位:どういうときにどちらの上司の言うことを聞くか)

・最終的にはトップが判断する


以上、今回はこんな感じで

ではまた今度。。。