SwitchのコントローラーProがなくて | 銀橋のゆうゆうブログ

銀橋のゆうゆうブログ

「銀橋の将棋ブログ」からタイトル変更しました。早期退職してからは、夫とともに節約リタイア生活をしています。
好きなものは将棋、駒作り、株主優待、執筆、観劇、映画、ハンドメイドなど。子どもの頃からやりたかったバレエと絵もはじめました。

任天堂Switchで、

テレビの画面でゲームをしたいとき


いつも本体からJoy-Conをはずさなければならず、

めんどうだなーと思っていました。


娘が別売りのコントローラーPro(純正品)を使っていて

使いやすそうだったので

これならいつも取り外しなしでいける!


とネットや 電器店でさがしましたが....


ないんですね。知らなかったです。

入荷未定、ネットで見つけるも

定価よりかなりお高いびっくり


そこで代わりに

Joy-Conと充電グリップを新たに買いました~



電器店で少しだけ在庫ありました。
充電も簡単だし、
ストレスなくゲームができます。

Joy-Conも好きな色がありました。
とっても使いやすいです。

Joy-Conが4つになったので
家族でマリオパーティーなんかも
できそう。