藤井聡太四段のクリアファイル | 銀橋のゆうゆうブログ

銀橋のゆうゆうブログ

「銀橋の将棋ブログ」からタイトル変更しました。早期退職してからは、夫とともに節約リタイア生活をしています。
好きなものは将棋、駒作り、株主優待、執筆、観劇、映画、ハンドメイドなど。子どもの頃からやりたかったバレエと絵もはじめました。

きのうは、藤井聡太四段のグッズ第二弾、クリアファイルが発売になりました。
事前告知はされてなかったようで、発売のことは当日朝になってネットやテレビで知りました。
前回の扇子が買えなかったので、クリアファイルは手に入れたいと思い、関西将棋会館へ。
12時からの発売で、将棋会館に到着したのが10時半でした。
ところが誰も並んでいません。
不思議に思いつつ、販売部前で待っているとスタッフのかたから整理券をもらえることを教えてもらいました。
整理券があれば、当日の営業時間内に買えるとのこと。
私は10番以内でした。
開店まで一時間以上ありますので、近辺で時間をつぶしてから戻ってみたら、テレビ局のカメラや報道陣でいっぱいでした。
あとでネットをみたら、列に並んでいる私の後ろ姿が映っていました(^^;)
クリアファイルを買って、JR福島駅へ戻る途中、棋士の先生お二人(師匠とお弟子さん)をお見かけし、ラッキー!!
思わずあとをついて行きそうになりました。
ランチに出られていたようです。
お二人とも長身でかっこよかったです(*^_^*)