逆恨みか?ハラスメントか?  | 悩みや不安を味方にする方法教えます 

悩みや不安を味方にする方法教えます 

ちょっぴり苦い人生を味わって生きていく
ガイドブックです。

みなさんこんにちは、こんばんは、

はじめましての方もそうでない方も

ブログ訪問ありがとうございます。

 

 

 

ハラスメントはまず上から変えていく

という話を前回しました。

 

今回はされてしまった場合と

そうではない場合の話をします。

 

 

 

 

 

まずは私の体験記から・・・

【逆恨み編】

生産現場で稼働中に床のリメイクを

指示されたんですけど24時間操業で

ラインが止まらないとできないような

作業でした。

 

 

『すみません、ライン停止時じゃないと・・・』

『バカ野郎!やれったらやれよ!』

『工夫してやれ!』

(めちゃくちゃだよ・・・)

(やってみろよ、自分で(# ゚Д゚)ゴルァ)

 

 

 

で、結局やれたんですねその作業は。

道具や工程を調べてどうやってやりくりするのか

それを工夫して作業することを方法は別として

教えてくれていたんです。

 

 

 

そのおかげで工夫の仕方を学んだんです。

 

 

 

 

自分のミスや思い込みなどは

相手が注意してくれていますが

怒鳴りでそれが見えなくなってしまうんです。

 

 

たとえ100%自分のミスでも

人は怒鳴られたら相手に矛先を

向けてしまう恐れがあるんです。

 

 

あるコンサルから学んだことです。

『そこに危険性があるときは怒る、怒鳴る

は必要な時がある。

それ以外は怒鳴る必要が無いんですよね。』

 

 

そうなんですよ、必要ないんですよ。

 

 

それって怒鳴って言うことを聞かせようとする

子供のコミュニケーションなんです。

 

 

 

で、安全に関してこの怒鳴るで止めるを

次にお世話になった会社で使ったんですが、

結果『逆恨み』されました。

 

例えば、

 

高所で安全帯未使用・・・

フォークリフトの荷を手で押さえる

溶接で遮光眼鏡なし

クレーの荷物を手で受け止める・・・

 

現場監督に説教します。

思いっきり怒ります。

 

すると、

 

【あいつが来ると作業が止まる】

 

じゃぁ、どうすりゃいいんですか(# ゚Д゚)

って・・・

えぇ、止めますよ、

法規、労基、安全無視すれば。

 

 

命にかかわることで

やさしく『だめだよ』って

通じるわけがない・・・

 

まぁ、そのおかげで別の工場では

好機を遅らせるほど作業を止めた

伝説の男になっていましたが。。。

 

 

以日に関わることでルールを無視して

怒られてそれを人のせいにするのは

ただの逆恨みですよ。

 

それで工期を守れないのは

それをするからですよ。

 

 

でも、やっぱり

怒鳴るは目的があることもあるけれど

やっぱり使わないほうがいい

コミュニケーションツールなんですよね。

 

 

では逆にハラスメントは?

 

は次回につづく。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

オカダ シュウイチ

 

■カウンセリング

どんな内容でも安心してお話ください、守秘義務を遵守いたします。

悩んでいたり、つらい気持ちのときには、自分の気持ちがよくわからなったり、どうしたらよいのか迷ってしまうこともあります。

自分のことを話し、それをしっかり聴いてもらうことで、問題点が整理できたり、解決への糸口が見つかったりします。

 

カウンセリングを受けるメリット

  • 話をしっかり聴いてもらえる
  • 自分の考え方のくせや意外な長所に気づくことができる
  • 話を聴いてもらうことで今抱えている問題を整理できる
  • 悩みのもとにある願望に気づくことができる
  • 長年の心の苦しみから解放されるきっかけをつかめる

     

心理療法でのカウンセリング後、行動課題を出す場合もあります。

 

詳しくはこちらへ

 

■無料メールマガジン

心理学から絵本の話まで

岡田メルマガ

 

お申込はこちら
 

↑読者登録はここをクリック