前回のパーソナルトレーニングから1か月が経ちましたので、肩鎖骨関節炎予防と復習のため、2回目のレッスンを行いました筋肉


ランニングで寄った大宮八幡宮です。夏越大祓をしている方がいました。


右肩甲骨の下が左側に下り、右肩甲骨の上が前に丸くなっている姿勢の歪みは少し改善されていましたダンベル


が、右鎖骨の肩峰が上がりすぎているので、姿勢の歪みをなくすストレッチを取り入れ、体幹がはいるレッスンを受けましたボクシング

特に外腹斜筋鎖骨下筋をトレーニングしましたバレエ


ストレッチ

鎖骨の下側のくぼみ骨沿いに指を入れほぐします凝視

まず、鎖骨をつまんで掃除する感じで、左手親指は右鎖骨の上をつまみ、4本指は肩を前に出すと鎖骨の下に窪みができるので差し込みます無気力

前に後ろに動かします昇天

鎖骨の首下から肩峰まで緩めます(ケガした右鎖骨だけでもOK)よだれ


次に、

両鎖骨の上に4本指、下に親指がくるようにつまみ、両手で開いて閉じる(左鎖骨は左手、右鎖骨は右手て行います)大あくび


体幹入れストレッチ

左側に横向きになりますふとん1

両脚は膝を曲げてから、右脚を伸ばし、クッションを膝に挟みますパー

左手は肩の高さにおろして、右手はベットの外に伸ばすように左目が潰れるくらいな感じて伸ばします(床の場合は右手を床に伸ばして少しひじを曲げます)おいで

息を吐きながら伸ばしたら少し右ひじを曲げますギザギザ

伸ばし切ったら息を吸い右ひざを上に向けますデニム

胸の方向と壁が平行になる姿勢で行います割り箸


体幹入れストレッチ

左側を下に横になりますおでん右

膝は90度に曲げ、ボール(クッションでも可)膝に挟みますバスケ

背骨はまっすぐにしますスノボ

首が前に丸まらないよう注意しますダルマ

右手を耳の後ろに起きます手

息を吸いながら、右手を本を開く感じで広げます。目線はひじを見ますドア

ボールを両脚で挟んで押してから、息を吐ききりますハンバーガー

左肘で床を押すと力が入りやすくなります(左右)節分


ストレッチ

四つん這いになりますハイハイ

膝は肩幅にし、あしの親指どうしをつけます

肩甲骨の間に水たまりを作らないようにしますおねだり

首は背中と一直線にしてあごをひき、右手のひらを前に押す、左手のひらは手前に引く感じで押しながら、お尻をかかとに向けて引きます立ち上がる

お尻とかかとはつけなくていいので、腰が曲がらないよう姿勢を保ちます歩く

肩甲骨がよらないように注意し、繰り返します絶望