風速70とか言われていた台風が去りましたチュー


車は近所の立体駐車場に退避させてたものの
台風の雨風で、車はベトベト…
洗車機に並ぶも2時間待ち笑い泣き
2時間待てなかったので
翌日に行ってみたけど
やっぱり1時間は待ちましたショボーン


頑張って並んで綺麗にしたけど
また大きな台風が来るとか…チーン



次のは沖縄本島はどれくらい影響があるのか…





今回の台風9号で、1つ大変だったのは
タイトルの電線笑い泣き



台風の雨風を
部屋からなんとなく見ていたら
なんとなく違和感が…


よく見ると、電線に街路樹が当たる度に
チカチカ火花っぽいものがびっくり



様子見していましたが
やっぱり連絡はしておいた方がいいだろうと
電力会社に電話。



でも、
那覇市もエリアによっては台風で停電も起きていたので
電話もなかなか繋がらない…


ようやく繋がって、とりあえず報告。
木も台風で濡れているので
すぐには燃えたりはしないだろうけど
大事になる前に来てほしい…笑い泣き



とりあえず燃えないものの
夕方になり、夜になり…



最初に電力会社に電話してから
既に6時間程…
この間、
家族で度々大丈夫か確認滝汗



もう、電線にあたってる街路樹の葉っぱは
結構な範囲で黒くこげていましたガーン



台風の風も落ち着いてきたら
葉っぱが電線に乗っかる時間が長くなってきて
葉っぱが少し白煙を出したりして
やばそうな気配びっくり




火がついてしまったら恐ろしいので
とりあえず消防にも連絡滝汗



消防では何もできないそうですが
それでも、確認して電力会社に引き継いでくれました。
これだけで心強かった!
今、発火しても大丈夫という安心感(笑)



段々火花も大きく散り始めるし
白煙も度々出るしで
今回は台風よりそちらばかり気になりました笑い泣き



とりあえず大事にならず
解決できたので本当に良かった照れ
電力会社の方々に本当に感謝です。




台風の最中、
ようやく娘のおもちゃ収納が完成

思った以上におもちゃが増えてて
入り切らなかった笑い泣き




カラーボックスのサイドには、
娘の持ち物をかける場所を…

少しは
自分で片付けてくれるようになったらいいけどチーン