先日、娘の七五三をしてきました。

 

 

前撮り的なものは

3歳のお誕生日の頃に写真を撮っていたので

後は、お参りに行くだけという感じでした。

 

 

昨年に実家へ帰省した際に

私が着ていた着物を譲り受け。

でも、

その着物は帯をするタイプ。

プラス、

着物自体も

長さをまつりあげてもらって調整しているけど、かなりの重量。

 

 

 

譲り受けた時に母に着せ方を教わりながら

2歳半の娘に着付けてみたら

その重さと苦しさにあっという間に脱ぎたがりました。

 

 

そこから1年経過して、

体も、精神的にも成長したのか

一気にお姉さんらしく、愚図る事なく着てくれましたお願い

 

 

 
 

この着物、大人が持ってもそうとうな重さなので

(着物+長襦袢の重さ)

本人が嫌がれば、写真だけ撮って帰ろうと思っていましたが

結局、最後までやり切りました。爆  笑

 

ちゃんとお参りもして、

最後には

千歳飴も貰って、本人大満足で終わりました。

 

 

雨の日だったので

足元は、本人お気に入りのサンダルのまま

下駄を履かせず終わりましたが

ちょっとだけでも履き替えれば良かったかなチュー

 

 

付け焼刃的に着付けましたが

何とか、形になって一安心ショボーン

 

 

 

途中、帯が下がってきたので
そこはやり直しましたがウインク

 

 

 

自分が着ていた着物を

娘も着ているという不思議さ。

 

 
 

 

40年前だって。。。滝汗

わーー恐ろしい

 

 

私の時には、

祖母、叔母、母や

従姉妹たちと、かなりの人数で着付けしてくれたりしていたようです。

今回は、福岡からぴぃちゃんの両親が

お祝いに来てくれていたので

一緒に着付けをしてもらいました。

着物は、1人以上で着付けるに限りますね(笑)

 

1人で着付けてた時より

断然早く着付けられました照れ

ありがたい。

 

 

 

誰も着ないだろうと思っていた着物を

娘に着せられ、私もうれしく

引き継げた事で、少しは両親にも親孝行できたなら

これまた嬉しいことです照れ

 

 

しかし。。

ちゃんと七五三っぽく服を着ていったのに

いつも通りに荷物を担いで歩いてた私ゲロー

(ぴぃちゃんは沖縄っぽく、かりゆしにしました)

娘の着付けに気を取られ、

いつも以上に髪の毛ボサボサだし

この後、写真撮る時にも

うっかり荷物担いだまま、斜め掛けのまま・・・

 

 

ホント、娘よすまないガーン

 

 

いつもの癖って、恐ろしい…

入園もあるし

ちゃんとせねば…滝汗

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村