(本記事には商品のリンクを広くお知らせする広告が含まれています)

●きっかけ
NHKから受信料の振込用紙が送付されてきたけど、個人的にNHK見ないので、解約することにしました。

●用意するもの
印鑑。
NHK契約に至った製品(テレビ、ワンセグ付きケータイ、ナビなど)を解約、廃棄した証明書。

●手順と流れ
①NHKの解約手続き窓口へ電話する(0120151515)。フリーダイヤルです。(NHK 解約でググると連絡先が出てきます。公式サイトはこちら↓)




②ガイダンスに従ってダイヤルをプッシュすると、窓口の人につながる。つながるまで5分程度待たされるので、待ちましょう。


③解約したい旨を告げると、NHKから解約手続き申請書を送付すると返答されます。住所、氏名、連絡先電話番号を伝えましょう。また、解約日より先まで受信料を払っていた場合、差額が返金されます。口座振込か郵便為替か、どちらかを選択して伝えます。

④解約手続き申請書に必要事項を記入します。解約や廃棄証明書を申請書に貼り付ける必要があります。
尚、解約手続き申請書の返信は、電話受付から3週間以内に返送しないと、解約申し込み自体がキャンセルされるので、前もって書類を用意しておくとよいと思います。
私の場合は、ワンセグ付きケータイでした。NMP乗り換えでワンセグの付いていないものに機種変更しました。NMP乗り換えの解約証明書は電子データで残っているので、そのデータを印刷して貼り付けました。ケータイ本体は役所のリサイクルボックスに投函した旨を記入しました。


⑤申請書に不備がなければ、特に何の連絡もなく、解約手続きがNHK内部で処理されます。申請書に不備があれば、返送されるそうです。
私はこの点見落としており、申請書返送後に何も連絡無かったため、不安になって解約窓口に電話連絡してステータスを聞いたところ、解約手続きは完了していると教えてもらいました。
申請書を返送してから5日後くらいには解約されていました。受信料の差額はそれから2週間後に振り込まれていました。

⑥ここからはオプションですが、NHKの解約証明書を発行してほしいと⑤の問い合わせ時に窓口の方にお願いしましたが、それはやっておらず、どうしてもというなら後日担当者から説明のため連絡する旨の回答をもらいました。
("実は解約してない詐欺"みたいなのはさすがに無いとは思いますが、世の中何が起こるかわからないので、念のため。。。)
翌日、最寄りのNHKの局の方から電話連絡を受けましたが、『NHKの受信契約条項の中に解約時証明書を発行する旨は記載が無いため出来ない』というなんの工夫もない回答をもらいました。続けて、非公式でも良ければ当方から書面出しましょうか?と提案されたので、それで妥協することにしました。

以上

受信機器を廃棄する予定のある方や、した際は参考になさってください。