3日目。

{9D53E4AB-DF95-419A-AC35-6339C38044A6}

快晴。


いよいよ今回の旅のメインである波照間島へ。


前日まで台風や強風の影響で7月7日からほぼ全便欠航になっていたので、


行けるかどうか心配してましたが、なんとか運航しました。

{F78A4B60-384F-4448-918C-04C51D298D55}

{91CCFF7B-0179-4163-B45F-E8F3DC43F9A4}

{76A1D3F6-B33E-4198-B7BE-8F69970A9360}

金城のじゅーしーかまぼこを食べながら、高速船に揺られること80分。

やはり波が高くて、ジェットコースターに乗っているようでした(^▽^;)


なんとか波照間港に到着。

{CB0D86A7-3C93-4F84-A7C5-A8215E540C1C}


若干船酔い気味でしたが、海を見たらその気分も吹っ飛びました!

{C6EC41AB-6BFA-475A-8DF6-CB8BCA89ECB2}

癒されるぅ(≧▽≦)


宿に荷物を置いて自転車でニシ浜へ。


{AAE1EB7F-9172-48B1-9290-6A64118F8998}

{F3EF2B3D-B72F-4518-87C1-EBBE562DEBF2}

{65942A01-A87E-423C-93A3-1BB98331CCC5}

船の欠航が続いていたので、連休にも関わらず人が少なくてほぼ貸し切り状態◎


シュノーケリングをしました。



海の中は透明度がハンパなくて、映画ニモを観ているよう(*^.^*)



まぁ、映画観たことないけどね(笑)



2時間楽しんで、海の家でゴハン。

{184F184C-6328-48BD-BE30-901A9C316D49}

アグー豚丼と、島豆腐のマーボー丼を注文。



美味し!



その後、宿に戻って2人乗りが可能な90ccのスクーターを借りて島内観光。

{21786B6C-5A5F-4FD7-B3B3-14DB2A095827}

まずは、雑貨屋へ。

{3DF7DFD8-4758-4FAB-9F23-576B4888517E}


ビビッときたTシャツがあったので、即買い。


そして、王道である日本最南端の碑のある場所へ。

{A9FDB161-DCCA-40B3-B6A5-DB66C35253A7}

{C8176334-98A6-4C42-9CCB-1F1F105E17C0}


5年ぶりに来て国旗が変わってたらどうしようと思ってましたが、

まだ日本の領土であることを確認できてよかった。


まっ、当然だけどね(笑)



夜は宿でほかの宿泊者と一緒にみんなでゴハン。

{8EEFD3EB-8BDF-40C1-8FA4-FCE4C494D6D9}

この日は神奈川から来た女性2人組、東京から来た女性、関西から来た女性2人組。


男は俺と宿の若旦那の2人のみ。


この若旦那は俺より1つ年上で、ファンキーでした(^ε^)♪


高校野球と下ネタが大好きで、ずっとその話ばかりしていました。


次男坊、高校野球好き、下ネタ大好物という共通点が一致し、2人で盛り上がりました(笑)



女性の皆さん、失礼しましたm(_ _ )m


結局2人で泡盛2本飲んで、深夜1時に就寝ZZzz....



あー、今日も楽しかった(≡^∇^≡)

{F51E3904-F507-4D73-82E7-BEFBEDE19E38}

3日目終了。。。!?



この3時間後、起きます。