2023年8月2日
長女が4歳の誕生日を迎えました。



ディズニープリンセスが大好きな長女。

中でもアリエルが一番好きなんだそうです看板持ち


そんな娘のために、今年の誕生日の装飾はマーメイドをイメージしました。

なのにドレスはラプンツェル(笑)




ちなみに装飾は全部「SHEIN」で購入したのですが


HAPPY BIRTHDAYの最後の「Y」が入っていませんでしたチーン



確認してから梱包しろや!腹立つ!ムキー

何度かSHEINを利用していますが、SHEINの商品は全体的に "安かろう悪かろう" だと評価しているので割とすぐに諦めはつきました。

悪く書いたけど、スタッフさんの対応はとても親切です。問い合わせには最後までちゃんと対応してくれます。悪いことばっかじゃないよ。




愚痴が入りましたが(笑)、

バースデーケーキもアリエルで用意しました。


こう見えて実はチョコレートケーキですバースデーケーキ

食紅で色をつけた生クリームでデコレーションしてもらいました。


大好きなアリエルで溢れた誕生日。

とっても喜んでくれました爆笑




そして誕生日プレゼントは本人のリクエストで、ネジハピとメイクセットでしたニコニコ


アリエルづくしだったはずなのに、なぜかアナ雪をリクエスト。今までアナ雪の「ア」の字も言ったことないと記憶してるけど(笑)、本人が良いなら何でも良いのです。


ちなみにネジハピは、パウパトを見てる時のテレビCMで興味を持ったそうです。





義実家にならい、毎年撮っているバースデーフォト


例年通り義母に連れられてスタジオア○スで撮ったのですが、長女はベルの衣装を選びました。「お揃いにしよ?」と言われ巻き添えくらった次女。笑えるくらい似合わなかった笑い泣き




☆*:.. ☆*:.. ☆*:.. ☆*:.


と、こんな感じでディズニープリンセス時々マイメロな日々を送る長女だったのですが、ある日突然ポケモンに興味を持ち始めました。



きっかけは甥がポケモンのキャラクター図鑑を見せてくれたことでした。



それから、アニメを見たいと言い出し、次女を妊娠してからやってなかったポケモンGOを再開しました。




私はゲーム好きでポケモンに関しては1作目からほとんどやっています。

2019年のソード・シールド、一番新しいスカーレット・バイトレットはやってません。どっちも出産年で忙しかったからだと思う。



子供の頃は名前を覚えることも楽しみながらゲームをしていたけど、大人になると効率を重視して最強パーティを構築してプレイしてるだけなので名前が全く分かりません。



只今必死こいてポケモン覚えてます真顔



今、ポケモンは1,000種超えてるそうで、

この子たちが今の御三家らしいです。赤いやつの名前が覚えられん。可愛いけどモデルは何だ?カバ?りんご?恐竜か?

※画像はお借りしました



とりあえず名前を覚えないと長女の話が全く理解できないので、困ってます真顔

なんでこんないるのさ。無理。





と、こんな感じで忙しいようでぐうたらな夏休みを過ごしています。

あ、バチェラー5も見なきゃ←