夏休みですね。


今年度から始めた私の仕事は世間の公立幼稚園や小学校とほぼ同じ期間の長期休暇があります。

夏休みも冬休みも春休みも子供たちと同じように休みがあるから今の仕事を選びました。
7月に入ってから夏休みを指折り数えていた30代です(笑)




我が家の娘たちはこども園に通ってます。
同じこども園ですが、長女は新2号で幼稚園部、次女は3号で保育園部です。

幼稚園部の長女は、7/27〜8/20までは夏休みです。なので預ける場合は別途料金がかかります。去年は1日700円でした。今年から値上がるって聞いたけどいくらなんだろう(笑)

次女は保育園部なので8月も夏休みはなく通常保育。預けられないのはお盆期間のみです。



考え方は人それぞれだと思いますが、我が家では病気などやむを得ない事情がない限り、片方は休んで片方だけ登園するというのは絶対にさせません。2人とも登園するか、2人とも休むかのどっちかです。

とはいえ、一般的にこども園や保育園では「未満児(0〜2歳児クラス)は保護者が休みの日は家庭保育をしましょうと」と言われています。
ですが私にも出勤日がないわけではないので、基本的には長女も次女も登園させる予定です看板持ち




こういうのが面倒くさいので、長女を2号(保育園部)に切り替えたいのですが、退園する子がいなくて空きがでません悲しい

まぁ、長女にとってはお友達が減るのも寂しいだろうし、私もすごーく困ってるわけではないので、まぁいいか。とも思います。





夏休みといえば、結婚前に勤めていた会社の先輩が
「うちの子(当時5歳)がさ、幼稚園に通ってる子には長期の夏休みがあるってことに気づいちゃって、なんで僕はお休みがないの?って泣かれちゃったんだよね」と言っていたことを思い出しましたうーん


確かに保育園やこども園に通ってる子は1年中登園してますもんね。卒園式が終わっても3月中は卒園児も預かってくれるし。

うちの娘たちもいつか気がつく時がくるのでしょうか真顔




と、こんな感じで無駄なことを色々考えていたら「子供も大変だな。ちょっと可哀想…」と思えてしまいました。

なので、時々長女が発症する「こども園行きたくない病」は夏休み期間だけは甘く見てあげようと思っています。

普段のサイクルでだいたい想像つくけど、2学期が始まる8/21までの間に多分3回あるよ笑い泣き
次女は毎日行きたくない病だから知ーらないっ笑