長女 3y5m20d
次女 8m1d


しばらくブログupしてない間に、次女は昨日で8ヶ月になりました。


ここ最近の成長ですが


食事面では、面倒で渋っていた離乳食を6ヶ月になった頃に焦って始めました。

ちなみに次女、血液検査の結果、小麦とたまごにアレルギーの数値が出ていましたガーン 現在、たまごと小麦を食べれるようになるためにアレルギー科に通っています。




運動面では、2023年1月1日にずりばいで1歩前に出ました。それから2週間後くらいからずりずりと部屋中動き回るようになりましたニコニコ


私の姿を見つけるとニコッと笑って移動してくる姿がたまらなく可愛いです。




☆*:.. ☆*:.. ☆*:.. ☆*:.


で、タイトルの話。


第二子が欲しいと夫に話した時に、仕事をすることが2人目の妊活を始める条件でした。



働くの、死ぬほど嫌いなんですけどね真顔



ですが、

・3人目が諦めきれない。

・家が欲しい。

・3年しか乗ってないけど、車替えたい。

私のやりたい事はどれもお金がかかります。


そして、長女を産んで3年間家庭保育を頑張りましたが、24時間つきっきりの育児は私には向きませんでした。


こんな人間に選択肢があるはずもなく、「だったら働くか…(嫌だけど)」と渋々ですが一択でした真顔




☆*:.. ☆*:.. ☆*:.. ☆*:.


保活を始めるにあたって、冊子を読んでもよく分からなかったのと、住んでいる地域の状況や自分自身の現状を把握したかったので市役所に相談に行きました。



点数制で、持ち点が高い人から入園が決まっていくのですが、我が家は「求職中」なので持ち点が一番低いのです。

※夫婦2人のうち低い方の点数が適応される



市役所の担当の方に言われたのは、

「正直厳しい。二次選考までもつれる可能性は十分に考えられるし、二次もダメで待機児童になった場合にどうするかしっかり考えておく必要がある。」ということでした。


いつまでに働かなければいけないという期日はないので、認可外に預けてまで働くつもりはありません。その場合は今まで通り家庭保育をするつもりです。




第一希望は長女が通っているこども園なのですが、長女は1号なので兄弟枠が適応されません。「絶対無理とは言わないけど、同じ園に通える可能性は低いと思う」と言いづらそうに話してくれました悲しい


厳しいものは厳しい!とハッキリ教えてくれる窓口担当さんだったので、私的にはとても好印象でした。





とにかく今できることは

小規模園(2歳までの未満児を少人数預かっているところで、年少入園時に転園の必要がある)を希望園に入れること。第5希望まで全て埋めて、所属できるところがあるかどうかだそうです。



とりあえずどこかに所属させることが最優先。所属できたら次はひたすら第一希望の園に転園希望を出し続ける。


「これで行きましょう!!」と力強く仰ってくれました。


保活って何すればいいの?と聞きに行っただけなのに、途中から作戦会議になってました(笑)






☆*:.. ☆*:.. ☆*:.. ☆*:.


で、先週、市役所から保育園の合否の通知が来ました。



【結果】

第一希望園・・・内定



まさかの内定出たぁぁぁあぁぁん笑い泣き笑い泣き笑い泣き



厳しいと散々言われていて覚悟はできていたので驚きました(笑)



新興住宅地に住んでいる我が家。園の数もそれなりにあるけど子供の数も多い地域です。


持ち点の低い我が家がなんで第一希望通ったのか全く分からないけど、とにかく嬉しいっデレデレ





あとは仕事を探すだけです。


入園から3ヶ月以内に就労証明書を提出できないと退園になってしまいます。


5年も無職で専業主婦をしている私に市場価値があるのかどうか分かりませんが(笑)、なんの根拠もないけど、なんとかなる気がする!